人気ブログランキング | 話題のタグを見る

益子 もえぎ城内坂店 ~ガラス祭り開催中~

益子 もえぎ城内坂店 ~ガラス祭り開催中~_e0227942_22564252.jpg
益子で茶器を見たいという友人のリクエストで訪れたのは、もえぎ城内坂店さん。
久しぶりに訪れたら店内が広くなっていてびっくり!


益子 もえぎ城内坂店 ~ガラス祭り開催中~_e0227942_22575894.jpg
30周年記念イベントとして「90 different cups展」が開催されていました。
これだけの作家さんの作品があると、お気に入りの一点も見つけやすいでしょうね。
ウチは今モノを増やさないようにしているので、ある意味目の毒です。


益子 もえぎ城内坂店 ~ガラス祭り開催中~_e0227942_23022673.jpg
器を見て回っていたら、カフェの文字が目に入りました。
いつの間にカフェが?


益子 もえぎ城内坂店 ~ガラス祭り開催中~_e0227942_23034580.jpg
スタッフさんによると、土日だけカフェがオープンしているそうで。
せっかくなのでコーヒーをいただいて一休みしましょう。


益子 もえぎ城内坂店 ~ガラス祭り開催中~_e0227942_23045177.jpg
コーヒーカップはトレイに置いてあるものの中から好きなものをチョイスできました。
最初に目に入ったカップはたまたま作家さんがいらっしゃって、陶器市でテントを出す場所も教えていただいたので秋の陶器市には訪ねてみようかしら。


益子 もえぎ城内坂店 ~ガラス祭り開催中~_e0227942_23072402.jpg
気温が上がって蒸し暑かったこの日、ひときわ目につくのはガラスの器です。


益子 もえぎ城内坂店 ~ガラス祭り開催中~_e0227942_23093018.jpg
モノを増やしちゃいけないという気持ちが負けて、ついついガラスの花瓶を一つ買ってしまいました。
品揃えのいいお店は危険ね。


益子 もえぎ城内坂店 ~ガラス祭り開催中~_e0227942_23161188.jpg
もえぎの公式サイトはこちら


益子 もえぎ城内坂店 ~ガラス祭り開催中~_e0227942_23104191.jpg
早速紫陽花を活けました。ここだけ爽やかな空気をまとっているようです。


いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。


よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)



# by vivian-style | 2025-06-17 23:14 | 雑貨・インテリア | Comments(0)

益子 Amano(アマノ) ~器も楽しめるイタリアン~

益子 Amano(アマノ) ~器も楽しめるイタリアン~_e0227942_22114561.jpg
芳賀天満宮で紫陽花を堪能した後に、友人のリクエストで益子へ。
ランチはずっと気になっていたこちら、Amanoさん。
念のため、事前に電話予約しておきました。


益子 Amano(アマノ) ~器も楽しめるイタリアン~_e0227942_22175380.jpg
ランチはコースのみで、一番軽い2000円(税込)のコースをチョイス。
最初はジャガイモの冷製スープ、自家製黒ゴマパン。
スープはもちろん美味しいんですけれどね、器好きとしてはこのスープ皿に目が釘付けですよ。
面白い形状、美しい色合い。


益子 Amano(アマノ) ~器も楽しめるイタリアン~_e0227942_22214625.jpg
オードブル盛り合わせは左から豚肉のテリーヌ、バイ貝、フリッタータ、自家製ピクルス、そしてサラダ。
運転手がいたらワインがいただきたいくらいね。


益子 Amano(アマノ) ~器も楽しめるイタリアン~_e0227942_22240184.jpg
魚か肉を選べたので、魚料理にしました。ホッケのパン粉焼き。
小ぶりだけれど、私にはちょうど良いサイズ。パン粉がパリッとしてホッケの身との対比が良いわ。


益子 Amano(アマノ) ~器も楽しめるイタリアン~_e0227942_22260804.jpg
パスタかリゾットか選べたので、私はゴルゴンゾーラのリゾットにしました。
絶妙なアルデンテ、しっかり噛んで味わっていただきます。


益子 Amano(アマノ) ~器も楽しめるイタリアン~_e0227942_22274427.jpg
デザートはレモンのブランマンジェと紅茶のアイスクリーム。
ドリンクは香り高いアールグレイ。

それにしても、全ての器が友人と私と違ったんですよ。
目でも楽しめる上に舌でも楽しめて会話も弾みました。
この内容で2000円ちょうどならかなりリーズナブルでは?
人気があるのも納得ですね。
ごちそうさまでした。


益子 Amano(アマノ) ~器も楽しめるイタリアン~_e0227942_22310710.jpg
営業時間 11:00~13:30(LO) ディナーは予約制 木曜定休
芳賀郡益子町塙2492-39  TEL.0285-85-8119


いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。


よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)



# by vivian-style | 2025-06-16 22:34 | 休日ランチ | Comments(0)

芳賀天満宮 ~夏詣・あじさい祭り開催中~

芳賀天満宮 ~夏詣・あじさい祭り開催中~_e0227942_22244229.jpg
昨夜降っていた雨の残る本日(15日)、友人と芳賀天満宮へ。
ちょうどあじさい祭りが開催されていました。


芳賀天満宮 ~夏詣・あじさい祭り開催中~_e0227942_22253084.jpg
撮影する前に、まずお参りをしましょうか。


芳賀天満宮 ~夏詣・あじさい祭り開催中~_e0227942_22262277.jpg
社務所のところで紫陽花「白寿紅」が販売されていました。
どんな土でも赤くなるそうです。珍しいですね。


芳賀天満宮 ~夏詣・あじさい祭り開催中~_e0227942_22284826.jpg
水分を含んだ紫陽花たちはとても元気。


芳賀天満宮 ~夏詣・あじさい祭り開催中~_e0227942_22295500.jpg
水滴が可愛らしいアクセントになっています。




芳賀天満宮 ~夏詣・あじさい祭り開催中~_e0227942_22303084.jpg
蜘蛛の巣についた水滴も良い被写体になります。


芳賀天満宮 ~夏詣・あじさい祭り開催中~_e0227942_22313302.jpg
ここの紫陽花は種類が多いので、お気に入りの花をみつけて撮り放題。


芳賀天満宮 ~夏詣・あじさい祭り開催中~_e0227942_22323967.jpg
ふわふわして可愛らしいシモツケも咲いています。


芳賀天満宮 ~夏詣・あじさい祭り開催中~_e0227942_22331433.jpg
境内はきちんと整備されているし駐車場も多めにあるので、のんびり紫陽花を愛でるにはピッタリな場所です。
これから更に咲き揃うと思うのでおススメですよ。

芳賀天満宮の公式サイトはこちら


いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。


よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)



# by vivian-style | 2025-06-15 22:36 | 花を愛でる | Comments(0)

誤解している人が多いので書いておきますが、このブログで収入は全く得ていません。むしろ毎月会費を支払っているんですよ。


by vivian