人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鹿沼 ゲンジボタルの撮影会 @出会いの森公園

鹿沼 ゲンジボタルの撮影会 @出会いの森公園_e0227942_21530392.jpg
今年もゲンジボタルの季節がやって来ましたね。
ホタルの飛ぶ条件の揃った昨日(6日)鹿沼市の出会いの森公園へ。
本当はひとりで撮影に行こうと思っていたのに危険だからと夫に反対されたので、急遽カメラ仲間を誘って。
19時頃現地に到着したら、予定していた場所には既にカメラマンがいっぱいスタンバイしていたので茂みの方へ。
明るい時間帯に周辺を確認して(暗くなると足元が見えなくなるので)、カメラの構図を決めてセットしておきます。
この日は19時半頃からホタルが飛び始めました。


鹿沼 ゲンジボタルの撮影会 @出会いの森公園_e0227942_21571989.jpg
そうそう、ホタルの鑑賞時に懐中電灯で照らすのはご法度です。
足元を照らす程度にして、着いたらすぐに消しましょうね。
出来れば赤いセロファンなんかで光量を押さえておくと良いと思います。


鹿沼 ゲンジボタルの撮影会 @出会いの森公園_e0227942_21595297.jpg
20時頃、かなりホタルが飛び交っています。
小雨がぱらついていたのに、この辺りは木が茂って遮られているせいかあまり関係ないようです。


鹿沼 ゲンジボタルの撮影会 @出会いの森公園_e0227942_22020103.jpg
スマホでホタルを撮る人が良いポイントになってくれているわ。
イマドキのスマホは賢いので、案外簡単に撮れてしまうのかも。
私もスマホの動画で撮りたかったけれど、車に置いてきてしまったので残念。

この日は20時から20時半頃が一番活動的に飛んでいたように思います。
21時近くなると休憩に入って23時半頃からまた飛び交うと地元の人に教えてもらったので、そろそろ撤収です。
ゲンジボタルが見られるのはあと1週間くらいでしょうか?
もう一度くらい見に行けますように。


いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。


よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)



# by vivian-style | 2023-06-07 22:15 | お出かけ・名所 | Comments(0)

コム・ラ・ボア・ラクテ ~ひとり静かにティータイム~

コム・ラ・ボア・ラクテ ~ひとり静かにティータイム~_e0227942_16161164.jpg
この日、リフレッシュしましょうと訪れたのはコムラボアラクテさん。


コム・ラ・ボア・ラクテ ~ひとり静かにティータイム~_e0227942_16171440.jpg
先月訪れた時はリニューアルした後でレイアウトが全く変わっていたのだけれど、今回また少しレイアウトが変更になっていました。
基本的に2人までの席しかないので、静かにゆっくりしたい人のためのカフェね。
こういうお店が近くにあるって本当に有り難いんですよ。


コム・ラ・ボア・ラクテ ~ひとり静かにティータイム~_e0227942_16224204.jpg
ダイエットしなくちゃと思いながら、目はショーケースに釘付け。
店主さんが「美味しくできた」と胸を張るアメリカンチェリーのタルトをお願いしましょう。


コム・ラ・ボア・ラクテ ~ひとり静かにティータイム~_e0227942_16251160.jpg
タルトがデコレーションされて登場!
出てきた瞬間に思わず「わぁ」と声が出てしまいます。
フレッシュなアメリカンチェリーと甘さ控えめなチョコレートクリーム、そしてしっかりしたタルトのコラボレーション。
ビジュアルも味も満足度が高いですね。


コム・ラ・ボア・ラクテ ~ひとり静かにティータイム~_e0227942_16283406.jpg
タルトに合わせたのはエチオピア。
マグカップにたっぷり入っているので、温度による味の変化も楽しめるんですよ。
因みにネイルは1か月限定のワンポイント竹林(アマガエル付)です。


コム・ラ・ボア・ラクテ ~ひとり静かにティータイム~_e0227942_16304829.jpg
本を持参しなくても、こちらで本を借りて読むこともできます。
kindleも良いけれど、やはり製本された本の方が記憶に残るような気がするのは昭和の人間だからかしら。

すっかりのんびりさせてもらったから、また頑張りますよ。
ごちそうさまでした。


コム・ラ・ボア・ラクテ ~ひとり静かにティータイム~_e0227942_16343582.jpg
営業時間 13:00~20:00 木曜金曜定休
宇都宮市上大曽町341-1  TEL.028-625-3408


いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。


よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)



# by vivian-style | 2023-06-06 22:00 | ティータイム | Comments(0)

Atelier Dream(あとりえドリーム) ~お気に入りの花屋さん~

Atelier Dream(あとりえドリーム) ~お気に入りの花屋さん~_e0227942_22353668.jpg
玄関に谷中美佳子さんの絵を飾って以来、生花も同時に飾るようにしています。
今回は少しでも長くもって欲しいと思ってアルストロメリアとジャスミンの葉を選びました。


Atelier Dream(あとりえドリーム) ~お気に入りの花屋さん~_e0227942_22443762.jpg
購入したお店は宇都宮市立錦小学校のすぐ近くのあとりえドリームさん。
店頭には父の日用の花束があって、そういえばそろそろねと思い出したわ。
こちらのコーナーは寒色系でまとめられていますね。


Atelier Dream(あとりえドリーム) ~お気に入りの花屋さん~_e0227942_22482782.jpg
こちらは暖色系。
色の系統別のディスプレイって面白いですね。
困った時はスタッフさんにアドバイスもらうこともできるので助かります。

今回は花持ちの良さと爽やかなイメージでと思ったので、冒頭の取合せとなりました。
夏になると生花は厳しくなりますが、できるかぎり頑張りましょう。


Atelier Dream(あとりえドリーム) ~お気に入りの花屋さん~_e0227942_22540755.jpg
営業時間 10:00~19:00 木曜定休
宇都宮市錦2-7-6  TEL.028-643-0511


いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。


よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)



# by vivian-style | 2023-06-05 22:56 | 花を愛でる | Comments(0)

誤解している人が多いので書いておきますが、このブログで収入は全く得ていません。むしろ毎月会費を支払っているんですよ。


by vivian
プロフィールを見る
更新通知を受け取る