みやの雛巡礼 (宇都宮雛めぐり)
2012年 02月 24日
これまでヨソの地域の雛めぐりに行っていたけれど、実は宇都宮の街中(まちなか)でも似たようなイベントをやっている。

東武デパートからスタンプラリーの紙を持って馬車道通り・ユニオン通り・オリオン通りを歩く。

宇都宮の雛めぐりの特徴は、普通のお雛様の他に和紙で出来たお雛様があること。

これは下野人形(しもつけひとがた)という「下野しぼり和紙」を使って作る人形で、奈良時代からある技法だとか。作家さんによって表情が違うのも面白い。

スタンプを20コ集めたら、記載されている「おもてなし処」で甘味・お茶がいただける。

無料だし・・・と期待しないで東武デパート3Fの「サンパセオ」で台紙を見せたら出てきたのがジェラートの盛り合わせとコーヒー。今まで入ったことのないお店にも入れたし、とっても楽しかった上に良いのかな? ごちそうさまでした。
みやの雛巡礼は3月4日(日)まで。違うお店のスイーツ狙いでまた廻ってしまおうかな~。
<<後日談>>
スタンプラリーに付いていた応募券を抽選箱に入れておいたけれど、すっかり忘れていた4月6日、当選の通知。
2000円分の商品券。
これからも宇都宮の宣伝よろしくねってコトだと解釈した。
本当にありがとうございました。





みやの雛巡礼は3月4日(日)まで。違うお店のスイーツ狙いでまた廻ってしまおうかな~。
<<後日談>>

2000円分の商品券。
これからも宇都宮の宣伝よろしくねってコトだと解釈した。
本当にありがとうございました。


こんな良い企画があれば、何回でも回りそうです^^;。
素敵な街ですね!
素敵な街ですね!
0
by vivian-style
| 2012-02-24 06:00
| イベント・セミナー
|
Comments(2)