喜連川 早乙女温泉(そうとめおんせん)
2012年 08月 08日

公式HPの説明によると、源泉は地下1300mから動力ポンプでくみ上げ、73℃の高温泉を水で加水し温度調整後浴槽に流し入れている。
加水するのは、成分が濃いのと源泉温度が高いためとか。
含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
温泉成分が良さそうなので腰痛持ちの娘と訪れた。

中のお風呂は正に公式サイトの写真通り。
お湯の色が一日の間で変化するらしいのだけれど、私達が入った時間は写真通りに透き通った緑色。
硫黄の香りがして、とてもしょっぱい。海水並みかそれ以上な感じ。
平日の昼間だったせいか、貸し切り状態。のんびりできて良かったわ~。

休憩所で使えるソフトドリンク無料券もいただいたのでお風呂上がりに使った。
温泉の効果の程は・・・どこも悪くない私には分からない。
でも、更衣室で出会った女性は、毎週ご夫婦で高速を使って佐野から来ていると教えてくれたわ。
営業時間 9:00~21:00 木曜定休
栃木県さくら市早乙女2114 TEL 028-686-4126
公式HPはこちら
ランキングに参加しています。励みになりますのでよろしかったらクリックして下さいね。


by vivian-style
| 2012-08-08 00:05
| 日帰り温泉
|
Comments(0)