人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東照温泉 日光

日光けっこうフェスティバルを後にして、近くの霧降の滝(きりふりのたき)へ向かう。

東照温泉 日光_e0227942_22243111.jpg東照温泉 日光_e0227942_22245174.jpg
駐車場から340mほど歩くと見えてくる霧降の滝。
地図を見ると、日光には沢山の滝がある。いつか滝の写真が上手に撮れる日が来ると良いな。


東照温泉 日光_e0227942_2223245.jpg
駐車場付近の木々も少しずつ色づき始めている。見頃までもう少し。


東照温泉 日光_e0227942_22322822.jpg
霧降の滝ですっかり身体が冷えてしまったので、帰りに温泉に寄ることにした。
地図で探した結果こちらの東照温泉へ。
(公式の画像がないので外観の写真だけ)

パンフレットによると、温泉の循環をせずに常に新湯を流し続ける「かけ流し式」だとか。
アルカリ性天然高温泉、湯温50℃、湯量461リットル/分

カラン9、ドライヤー1、有料ドライヤー2

カランの数が少なめだけれど、さほど混雑していないので並ぶことはない。
ドライヤーの数が少ないので、そこは少し不便かな。

ここの一番の特徴は、露天風呂から見える日光の山々と沈む夕陽。
ぼーっとお湯に浸かりながら景色を見ているだけで疲れが取れていくよう。

営業時間 10:00~22:00
入浴料金 大人600円(土日祝700円) ただし、曜日に関わらず17:00以降は500円。

栃木県日光市大渡642-4  TEL 0288-21-8876

ランキングに参加しています。励みになりますのでよろしかったらクリックして下さいね。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 宇都宮情報へ
by vivian-style | 2012-10-16 00:01 | 日帰り温泉 | Comments(0)

誤解している人が多いので書いておきますが、このブログで収入は全く得ていません。むしろ毎月会費を支払っているんですよ。


by vivian
プロフィールを見る
更新通知を受け取る