日光市温泉保養センター かたくりの湯
2013年 07月 02日
何時も庵を後にして向かったのはこちら。かたくりの湯。

この立派な建物が

大谷川に向かって立っている。

内風呂はこんな感じ。(写真は公式サイトからお借りしました)
入浴料300円。破格の安さ。
洗い場にはボトルソープ1種類と白い固形石鹸。このボトルの表示が消えてしまっているので、ボディソープなのかリンスインシャンプーなのか判別不能。
で、固形石鹸があるからシャンプーに違いないと信じて髪を洗ったらキシキシに。…あら、ボディソープだった。
幸いコンディショナーを持っていたので何とかなったけれど、シャンプーを持ってこないと駄目ね。
カラン9、ドライヤー6

露天風呂もあるのだけれど内風呂と離れているので、服を着て荷物を持って移動しないといけない。
これはちょっと不便。
泉質はアルカリ性単純温泉。
公式サイトによると、無色透明無臭で含まれる成分が薄く刺激が弱いため、入り心地がよく高齢者向きだそう。
営業時間 10:00~21:00 月曜休館(月曜が祝日の場合は翌日)
日光市町谷1866-1 TEL.0288-21-8671
公式サイトはこちら
ランキングに参加中。ポチッと押していただけると嬉しいです。




入浴料300円。破格の安さ。
洗い場にはボトルソープ1種類と白い固形石鹸。このボトルの表示が消えてしまっているので、ボディソープなのかリンスインシャンプーなのか判別不能。
で、固形石鹸があるからシャンプーに違いないと信じて髪を洗ったらキシキシに。…あら、ボディソープだった。
幸いコンディショナーを持っていたので何とかなったけれど、シャンプーを持ってこないと駄目ね。
カラン9、ドライヤー6

これはちょっと不便。
泉質はアルカリ性単純温泉。
公式サイトによると、無色透明無臭で含まれる成分が薄く刺激が弱いため、入り心地がよく高齢者向きだそう。
営業時間 10:00~21:00 月曜休館(月曜が祝日の場合は翌日)
日光市町谷1866-1 TEL.0288-21-8671
公式サイトはこちら
ランキングに参加中。ポチッと押していただけると嬉しいです。


by vivian-style
| 2013-07-02 00:01
| 日帰り温泉
|
Comments(0)