塩谷町 川霧の湯
2014年 08月 18日

入口の表示・・・「路天風呂」はわざとなのか誤字なのか。
夫が不安そうな顔で「止めておく?」と。

というわけで


この時15:30。
あと30分待てば利用料金が一人200円安くなる。二人だから400円。
・・・30分も待つ場所ないし、混雑したお風呂は興醒めだからと木戸を開ける。

ここは露天風呂のみ。

見えた景色はこんなに穏やかじゃなくて、この所の大雨のせいで川の水が増水していて音と共に物凄い迫力だったわ。
ある意味ラッキー。
日曜日の午後なのに、料金の上がる直前の時間帯だったせいかお風呂は貸切。
源泉をそのまま掛け流しているそうで、泉質はアルカリ性単純温泉。
少しとろみのある感じのお湯で肌が滑らかになっていく。
ほんの少し硫黄臭があるかな?
景色も良いし誰もいないしのんびり贅沢な気分。
カラン4、ドライヤー1・・・混んでる時は大変そう

これは栃木パスポートを提示していただいた無料のソフトドリンク。
私がリンゴジュースで夫がコーラ。
飲んでる途中で写真を撮ってないことに気付いたのでこんな半端な量になってしまって。

季節の良いときにこの辺りを通りかかったら是非。
石の階段をずっと下りていくので、足の悪い人には勧められないけれど。
営業時間 10:00~20:00 火曜定休
塩谷郡塩谷町船生6978 TEL.0287-47-1037
いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになりますので、どちらでも(両方でも)応援ポチお願いしますね~。


by vivian-style
| 2014-08-18 23:59
| 日帰り温泉
|
Comments(0)