2015年 12月 19日
真岡 hanamuguri ~驚異の竹とんぼ~
知り合いと私の真岡門前ツアー2軒目は、趣味の良い陶器やクラフトを扱っている

ハナムグリさん。
この看板から奥に入って

こちらの建物。
引き戸を開けて入ると、いつもの店主さんがいらっしゃらない。
お留守番は、店主さんのお父様。

ここの店主さんの好みは私の好みと似ているようで、我妻さんの作品や

高橋さんの作品が並んで目の保養。
素敵よね~と話しながら見ていたら、留守番のお父様が面白いものをお見せしましょうと取り出したのが

こちらの精巧な竹細工の作品。
これ、細かいところまでよく出来ていて動くんですよ。
趣味で作っているという話から

売り物として作っているという竹とんぼの話になり。
これ、凄く格安で一番安いもので200円。
しかも素晴らしい出来で、私でもびっくりするくらい簡単に飛ばせるんです。

竹とんぼの話になると止まらなくなって、実演してくれるお父様。
愛情と情熱がひしひしと伝わってくる。
もうね、ここまで説明されたら買わずにはいられないでしょう。

もちろん竹とんぼだけじゃなくて素敵な器や

陶器のアクセサリーも置いてあるんですよ。
店主さんが精巧な空想上の虫の模型を作っているのは血筋なのだとわかって、ちょっと微笑ましく思ったり。
家に持って帰った竹とんぼは、不器用な私でも簡単に自由自在に飛ばすことができて驚き。
ここの竹とんぼ、本当にオススメです。
営業時間 11:00~19:00 木曜定休
真岡市荒町1095-16 TEL.0285-81-7080
公式サイトはこちら
いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。

よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)

この看板から奥に入って

引き戸を開けて入ると、いつもの店主さんがいらっしゃらない。
お留守番は、店主さんのお父様。


素敵よね~と話しながら見ていたら、留守番のお父様が面白いものをお見せしましょうと取り出したのが

これ、細かいところまでよく出来ていて動くんですよ。
趣味で作っているという話から

これ、凄く格安で一番安いもので200円。
しかも素晴らしい出来で、私でもびっくりするくらい簡単に飛ばせるんです。

愛情と情熱がひしひしと伝わってくる。
もうね、ここまで説明されたら買わずにはいられないでしょう。


店主さんが精巧な空想上の虫の模型を作っているのは血筋なのだとわかって、ちょっと微笑ましく思ったり。
家に持って帰った竹とんぼは、不器用な私でも簡単に自由自在に飛ばすことができて驚き。
ここの竹とんぼ、本当にオススメです。
営業時間 11:00~19:00 木曜定休
真岡市荒町1095-16 TEL.0285-81-7080
公式サイトはこちら
いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。

よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)


こちらの竹とんぼ
とあるお方から次男にと頂きまして
我が家にも一つあるんです☆
とっても良く飛びますよね~♪
広い場所で、行き先をよーく目で追って行かないとうっかり失くしてしまいそうなくらい!
木に引っかかってしまったことも有りました(笑)
調子が悪くなったりしたらメンテナンスもして下さるみたいですね。
暫く門前地区もご無沙汰です
新しいお店もオープンしたりしているようなので
チャンスが有ったらふらりと出かけたいです(*'▽')
とあるお方から次男にと頂きまして
我が家にも一つあるんです☆
とっても良く飛びますよね~♪
広い場所で、行き先をよーく目で追って行かないとうっかり失くしてしまいそうなくらい!
木に引っかかってしまったことも有りました(笑)
調子が悪くなったりしたらメンテナンスもして下さるみたいですね。
暫く門前地区もご無沙汰です
新しいお店もオープンしたりしているようなので
チャンスが有ったらふらりと出かけたいです(*'▽')
0
> majinkaiさん
お持ちでしたか~!
そうなんですよ、飛びすぎて見失いかねないので、羽に目立つ色を塗るように助言されました(^^;
壊れてしまっても直しますとのことだったので、とっても良心的で感動しました。
是非また門前地区に足を運んでみてくださいね~!
お持ちでしたか~!
そうなんですよ、飛びすぎて見失いかねないので、羽に目立つ色を塗るように助言されました(^^;
壊れてしまっても直しますとのことだったので、とっても良心的で感動しました。
是非また門前地区に足を運んでみてくださいね~!
by vivian-style
| 2015-12-19 22:55
| 雑貨・インテリア
|
Comments(2)