人気ブログランキング | 話題のタグを見る

栃木県民の森(矢板)~尚仁沢はーとらんど(塩谷) 

この日、久しぶりに栃木県北部に位置する県民の森へ。
・・・向かうほどに「最終処分場反対」の看板が増えていく。
本当になぜこの緑豊かで綺麗な水の湧き出る地が候補にあがったのか、私にはまるで理解できないのだけれど。

栃木県民の森(矢板)~尚仁沢はーとらんど(塩谷) _e0227942_23382998.jpg
宇都宮から車で1時間強。11時頃到着したら、池には氷が張っていて。
この辺りは宇都宮に比べて標高も高いし寒いのかも。ほとんど動かない金魚たち。


栃木県民の森(矢板)~尚仁沢はーとらんど(塩谷) _e0227942_23473142.jpg
林の中を散策したら足元には霜柱。お昼近いのに溶けそうにないわね。


栃木県民の森(矢板)~尚仁沢はーとらんど(塩谷) _e0227942_23484766.jpg
低空を3羽のトンビがずっと旋回しているのは珍しい~と思っていたら


栃木県民の森(矢板)~尚仁沢はーとらんど(塩谷) _e0227942_23501176.jpg
野鳥救護施設に保護されているトンビがいた。仲間なのかも。


栃木県民の森(矢板)~尚仁沢はーとらんど(塩谷) _e0227942_23524088.jpg
寒いのでベンチに座って日向ぼっこしながらぼんやり木々を眺めていたら、ヤマガラが木の実をくわえてきた。
どうするのかと見ていたら


栃木県民の森(矢板)~尚仁沢はーとらんど(塩谷) _e0227942_23551266.jpg
脚で持ってくちばしで突いて中身を食べていた。
時々森の中でコンコンコンと音がするのを全部キツツキ系だと思っていたけれど、ヤマガラの音も混じっていたのかな。

ヤマガラはシジュウカラやマヒワ、カワラヒワと一緒に群れで飛び回っているので、同じ場所でずっと待っているとまたやって来るから観察するのはラク。
ずっとここで野鳥を見ていたかったのだけれど、夫がお腹が空いたというので


栃木県民の森(矢板)~尚仁沢はーとらんど(塩谷) _e0227942_23582764.jpg
少し先の尚仁沢はーとらんどへ。ここの敷地には


栃木県民の森(矢板)~尚仁沢はーとらんど(塩谷) _e0227942_00014815.jpg
無料で湧水を汲める場所があるんです。
中には沢山のポリタンクに水をつめて持ち帰る人達も。
聞くところによると、とても柔らかくてまろやかな水なんだそう。
この清水の湧き出る近くに最終処分場というのは、やはりいかがなものかしらん。


栃木県民の森(矢板)~尚仁沢はーとらんど(塩谷) _e0227942_00053511.jpg
さて、気を取り直して施設内へ。
こちらでは栃木パスポートを提示すると、1冊に付き500円以上の注文で名物の里芋フライがサービスで付くんですって。
持ってて良かった栃木パスポート2冊。


栃木県民の森(矢板)~尚仁沢はーとらんど(塩谷) _e0227942_00071857.jpg
天ぷらうどん(650円)。冷えた身体が温まるわ。


栃木県民の森(矢板)~尚仁沢はーとらんど(塩谷) _e0227942_00074824.jpg
これがサービスの里芋フライ。揚げたてでアツアツのサクサク。


栃木県民の森(矢板)~尚仁沢はーとらんど(塩谷) _e0227942_00085260.jpg
中身はマッシュした里芋。シンプルな味付けで美味しい~。
おかげでおなかいっぱいになったわ。ごちそうさまでした。


栃木県民の森(矢板)~尚仁沢はーとらんど(塩谷) _e0227942_00132168.jpg
駐車場に設置された案内図を見てこれからどうしようかと相談して


栃木県民の森(矢板)~尚仁沢はーとらんど(塩谷) _e0227942_00150449.jpg
再び県民の森に戻って、今度は展望台まで一気に車で登る。
ちょっと空気がもやっていてクリアじゃないけれど、遠くまで見渡せて気持ちいい。


栃木県民の森(矢板)~尚仁沢はーとらんど(塩谷) _e0227942_00163076.jpg
こんな野鳥が見られますとの看板。一度で良いからオオルリが見てみたいなぁ。
夏鳥は木の茂みに隠れてしまって見つけにくいのよね。


栃木県民の森(矢板)~尚仁沢はーとらんど(塩谷) _e0227942_00180432.jpg
帰る途中に寄ったコンビニの駐車場から見えた夕焼け。
ここに鳥のシルエットでも入ったら最高だったわ。

県民の森の公式サイトはこちら


いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。


よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)

by vivian-style | 2015-12-28 22:43 | 鳥を愛でる | Comments(0)

誤解している人が多いので書いておきますが、このブログで収入は全く得ていません。むしろ毎月会費を支払っているんですよ。


by vivian