宇都宮乾杯ダイニング わいん ~大人女子の新年会~
2016年 01月 09日
互いに刺激しあえる友人達と新年会をしようと予約したのは、JR宇都宮駅近くの宇都宮乾杯ダイニングわいんさん。

ビルの地下1Fにある小ぢんまりした隠れ家のような空間で、完全予約制。
ゆっくり飲みたいときにぴったりなお店。
前回訪れたときは残念ながらお酒が飲めなかったので、今回はいただきましょう。

友人オススメの勝沼の杯中至楽。一升瓶に入っているけれどワイン。これを

まるで日本酒のように注ぐんですよ。どうやらこれは蔵元さんの要望だそうで。
このワイン、私には飲みやすくて危険かも。

今回はおまかせコースの一番品数の少ないもの(税別2800円)でお願いした。
前菜はユズの効いたナマコのコノワタ和え・レンコンの小豆煮・牡蠣のオイル漬け・あん肝燻製・スモークサーモン・数の子・鯛の一口寿司。
見た目も美しくお酒にぴったり。飲み過ぎないように気をつけないと。

小鉢は卵黄の味噌漬けに菜の花とトリュフを添えて。
新春っぽい組み合わせだわ。

お造りは黒ムツとメイゴ。水前寺のりまで添えられて贅沢な一皿。

日本酒も頼んでみようかな~と小布施ワイナリーのソガベール・エ・フェスを。
日本酒らしくない名前、そしてボトル。

注ぐのはワイングラス。さっきのワインとは逆ね。
まるでワインのような日本酒。

美しい椀物の蓋を開けると

牡蠣シンジョウ。
家では絶対に再現できそうにない繊細な盛り付けと味。

焼き物は鰆の西京焼き。
今まで食べてきた西京焼きはまがい物だったかと思うほどの美味しさ。

炊き合わせは海老芋饅頭の蟹餡かけ。
どのお料理もちゃんとタイミングを見計らって出してくれるので、食べるのが遅い私には凄く助かる。

最後に芋きんとん添えの黒豆アイスをサービスしていただいて。
ゆっくり話も出来たし、何より皆さん喜んでくれたし、新年早々幸せな気分。

帰るときはわざわざ見送ってくれるんですよ。
店主の中村さん、お世話になりました&ごちそうさまでした。
営業時間 昼12:00~ 夜18:00~ 火曜定休
宇都宮市駅前通り1-2-9 シティ第一ビルB1 TEL.028-666-4446
いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。

よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)

ゆっくり飲みたいときにぴったりなお店。
前回訪れたときは残念ながらお酒が飲めなかったので、今回はいただきましょう。


このワイン、私には飲みやすくて危険かも。

前菜はユズの効いたナマコのコノワタ和え・レンコンの小豆煮・牡蠣のオイル漬け・あん肝燻製・スモークサーモン・数の子・鯛の一口寿司。
見た目も美しくお酒にぴったり。飲み過ぎないように気をつけないと。

新春っぽい組み合わせだわ。


日本酒らしくない名前、そしてボトル。

まるでワインのような日本酒。


家では絶対に再現できそうにない繊細な盛り付けと味。

今まで食べてきた西京焼きはまがい物だったかと思うほどの美味しさ。

どのお料理もちゃんとタイミングを見計らって出してくれるので、食べるのが遅い私には凄く助かる。

ゆっくり話も出来たし、何より皆さん喜んでくれたし、新年早々幸せな気分。

店主の中村さん、お世話になりました&ごちそうさまでした。
営業時間 昼12:00~ 夜18:00~ 火曜定休
宇都宮市駅前通り1-2-9 シティ第一ビルB1 TEL.028-666-4446
いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。

よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)

by vivian-style
| 2016-01-09 22:38
| お酒・女子会
|
Comments(0)