AGカフェ ~バレンタインデーにランチ~
2016年 02月 15日
息子がいなくなって、バレンタインデーとはすっかり縁遠くなってしまったおかげで

ずれた時間にAGカフェさんに行ったにも関わらず、何故かとっても混んでいて困惑してしまった。
そう言えば、この日はバレンタインデー。道理で二人連れが多いと思ったら。

待っている間も、写真を撮ったり黒板に書いてあるメニューをチェックしたり外でさえずっている野鳥を見たり。
こういう時に限って望遠レンズを持っていないので鳥を撮れなくて残念。

この日は2月とは思えないような陽気で外のテラス席も選べたのだけれど、私達が案内されたのは室内。

宇都宮では老舗のカフェなのに、ずっと人気店でい続けるのは凄いな~と思う。

随分待って、すっかりおなかが空いてしまったので、蕪のスープが身体に染み渡るよう。

前菜は、鯖とレンコンの揚げ団子・レンコンサラダ添え、人参のラペ・小エビとデコポン添え、高根沢産トマト(レディーファースト)、そしてサラダ。
素材が良いせいか、濃い味付けにしなくても野菜の旨味で十分美味しく食べられる。

これは夫の頼んだ子羊のハンバーグ・クスクス添え。しかも1.5倍増量。
ご飯かパンかを選べたので、ご飯にしたら黒豆ご飯だった。

こちらは私の選んだアツアツのズワイガニとユリ根のグラタン。
見た感じたいした量じゃないからと高をくくっていたら、先ほどの前菜が効いたのか食べ終わる頃にはおなか一杯。
ホクホクのユリ根がいっぱい入ってこれも良いわ。

因みに、私が選んだのは自家製パン。モチモチとして柔らかい~。

夫が食べたいと言うので、324円追加でおまかせデザートを一人分だけ注文してみた。
とちおとめのロールケーキと抹茶のデザート。

見た目も美しいし、味見させてもらったら凄く美味しかった~。
コーヒーを飲みながら暫しまったり。
本当に満足度の高いランチだったわ。ずっと人気店なのも納得。
さて、そろそろ帰らないとね。ごちそうさまでした。

宇都宮市山本3-14-7 TEL.028-625-4455
公式サイトはこちら
いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。

よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)

そう言えば、この日はバレンタインデー。道理で二人連れが多いと思ったら。

こういう時に限って望遠レンズを持っていないので鳥を撮れなくて残念。




素材が良いせいか、濃い味付けにしなくても野菜の旨味で十分美味しく食べられる。

ご飯かパンかを選べたので、ご飯にしたら黒豆ご飯だった。

見た感じたいした量じゃないからと高をくくっていたら、先ほどの前菜が効いたのか食べ終わる頃にはおなか一杯。
ホクホクのユリ根がいっぱい入ってこれも良いわ。


とちおとめのロールケーキと抹茶のデザート。

コーヒーを飲みながら暫しまったり。
本当に満足度の高いランチだったわ。ずっと人気店なのも納得。
さて、そろそろ帰らないとね。ごちそうさまでした。

公式サイトはこちら
いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。

よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)

昨日、那須塩原に日帰りで行き、帰りにAG Cafeでお茶しました。
0
by vivian-style
| 2016-02-15 22:18
| 休日ランチ
|
Comments(2)