人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鹿沼・黒川の白鳥~宇都宮中央公園の野鳥~高根沢のコウノトリ

おかげさまで、無事に写真展が終了しました。
わざわざ足を運んでくださった皆様、本当にありがとうございました。
まだまだ初心者ばかりのクラブですので、これからまた精進して皆様に見ていただけるような作品を作っていけたら良いなと思っています。

さて、これはその写真展開催前日の記事です。
会期中は鳥に会う事もままならないと思いましたので、準備もそこそこに一日中鳥三昧でした。

鹿沼・黒川の白鳥~宇都宮中央公園の野鳥~高根沢のコウノトリ_e0227942_19153880.jpg
この日の天気予報は「晴れ」だったので、川霧に太陽の光が射したらさぞかし綺麗でしょうと、早起きをして白鳥のいる黒川へ。
・・・この濃霧で、肝心の白鳥の姿さえよく見えず。


鹿沼・黒川の白鳥~宇都宮中央公園の野鳥~高根沢のコウノトリ_e0227942_19173921.jpg
あ~、白鳥が川下へ向かって飛んで遠ざかってしまったわ。
霧のせいで行方も見えない・・・。


鹿沼・黒川の白鳥~宇都宮中央公園の野鳥~高根沢のコウノトリ_e0227942_19185206.jpg
しばらくして戻ってきたハクチョウたち。
手前の幼鳥は着水の脚が変。慣れてないからかしら?


鹿沼・黒川の白鳥~宇都宮中央公園の野鳥~高根沢のコウノトリ_e0227942_19202783.jpg
霧の中でさえずるホオジロ。


鹿沼・黒川の白鳥~宇都宮中央公園の野鳥~高根沢のコウノトリ_e0227942_19210433.jpg
こちらはツグミ。


鹿沼・黒川の白鳥~宇都宮中央公園の野鳥~高根沢のコウノトリ_e0227942_19213099.jpg
久しぶりのタヒバリ。


鹿沼・黒川の白鳥~宇都宮中央公園の野鳥~高根沢のコウノトリ_e0227942_19220025.jpg
相変わらず群れているカワラヒワたち。
こうしている間にようやく少しずつ霧が晴れてきて


鹿沼・黒川の白鳥~宇都宮中央公園の野鳥~高根沢のコウノトリ_e0227942_19225613.jpg
こんな風にカップルになる白鳥が見られたりして。


鹿沼・黒川の白鳥~宇都宮中央公園の野鳥~高根沢のコウノトリ_e0227942_19270728.jpg
ちょっと角度が悪くて分かりにくいのですが、2羽の首の部分でハートの形を作るんです。
こうしてパートナーになると、一生離れないとか。


鹿沼・黒川の白鳥~宇都宮中央公園の野鳥~高根沢のコウノトリ_e0227942_19292895.jpg
さて、太陽も上がったし次の場所へ向かいましょうか。


鹿沼・黒川の白鳥~宇都宮中央公園の野鳥~高根沢のコウノトリ_e0227942_19344569.jpg
黒川を後にして向かったのは宇都宮中央公園。
梅の花が咲いて野鳥もたくさん集まってきている。
で、またしても舌打ちするような鳴き声のシメ。


鹿沼・黒川の白鳥~宇都宮中央公園の野鳥~高根沢のコウノトリ_e0227942_19381325.jpg
梅の花の蜜を吸うメジロ。


鹿沼・黒川の白鳥~宇都宮中央公園の野鳥~高根沢のコウノトリ_e0227942_19393191.jpg
すぐ目の前の枝に止まった大好きなエナガ。
近い~! 可愛い~! 幸せ(*^^*)


鹿沼・黒川の白鳥~宇都宮中央公園の野鳥~高根沢のコウノトリ_e0227942_19405230.jpg
ヒヨドリも光の中でのんびりまったり。
さて、これだけ野鳥三昧したらしばらくは鳥に会えなくても大丈夫でしょう。
と、写真展週間に突入しました。


鹿沼・黒川の白鳥~宇都宮中央公園の野鳥~高根沢のコウノトリ_e0227942_19414487.jpg
そして28日の朝、コウノトリが来ているよとの情報をいただいて作品展会場に行く前に高根沢へ。
このコウノトリは足環をしていないので、自然繁殖した貴重な個体かもという話で。
28日付の下野新聞朝刊にも載りましたね。
とてもレアな鳥だそうなので、せっかく栃木県に来てくれたことだし、そっと見守っていただけると良いな~と。

さ、明日からまた好きなだけ鳥を追いかけましょう。

いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。



よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)





Commented by mr-lawrence at 2016-02-29 11:56
こんにちは、Cindyです。

昨日は貴重な時間に話に付き合って下さりありがとうございました。

素晴らしい写真の数々、もっとしっかりと拝見しておけばと後悔しています。
また、お話にありましたコウノトリも、とっても優雅に羽ばたいているようで、
見ていて癒されますね・・・これからも素敵な写真を楽しみにしています。^^
Commented by vivian-style at 2016-02-29 17:13
>Cindyさん
昨日は遠いところ、またお忙しい中を来てくださって本当にありがとうございました~!
Cindyさんの被写体に対する姿勢にはいつも感心させられます。
また来年、写真展でお会いできたら嬉しいです(*^^*)

足利ストリートビューも、少しずつ楽しみに見させていただきますね。
by vivian-style | 2016-02-28 22:11 | 鳥を愛でる | Comments(2)

誤解している人が多いので書いておきますが、このブログで収入は全く得ていません。むしろ毎月会費を支払っているんですよ。


by vivian
プロフィールを見る
更新通知を受け取る