和旬彩 右京 ~夜のおまかせコース~
2016年 04月 28日
夜、ゆっくり飲みながら話をしたいと友人が言うので予約していただいたのが

気さくな店主さんのいる右京さん。
こちらの夜のコースは初めて。どんな内容か楽しみね。

まず、今日のお料理に合わせて店主さんに日本酒を選んでいただく。
久保田の萬壽(まんじゅ)
これが華やかな味の日本酒で一気にご機嫌になる。

まず、奥の小鉢はナスのヒスイ煮、左側がホタルイカとアオヤギの生姜煮、筍の煮物。
旬の味で日本酒が進むわ。
ここの味付けは私にちょうど良いから、とっても助かるのよね。

手前の器はニシンの山椒漬け。

お気に入りの自家製イカの塩辛。

お刺身。
どれもこれも日本酒との相性が抜群!
この日は昼間から食べすぎていたので夜は控えようと思ったのに、ついつい食べてしまうわ・・・

右京さん名物のギンダラの西京漬けと山ウドの胡麻和え。
このお店の西京漬けは本当に美味しいのよ。
基本的に私はこういうのが苦手なんだけれど、このお店の西京漬けは別格。

お酒も控えようと思っていたのに、ついつい。
店主さんオススメの鍋島。
これもまた飲みやすくて良いわ。

優しい味の大根と鮭の酒かす煮。

生クラゲの酢の物。ここで一度さっぱりしたものを食べて、次は

タラの芽と那須の白美人葱とホタルイカの天ぷら。
一口分ずつあるのがちょうどいい。

魅惑の塩おにぎり。
普段からお寿司の時以外白米は食べないようにしているのだけれど、じゃこの山椒煮入りと聞いたら食べずにはいられない。
ダイエットは明日からにしましょう。

〆はおしるこ。ここまで全て完食。
どれもこれも美味しかったわ~。
お酒を飲みながらゆっくり食べられて幸せ。
友人は話し足りたかな?
人に話をするというのは、自分の考えが整理できたり思いついたりすることがあるから大切な事なのよね。
少しは私も役に立っていますように。
さ、遅くならないうちに帰りましょうか。ごちそうさまでした。
営業時間 11:30~14:00 17:00~22:00 ただし、土曜日のランチと日曜祝日は予約のみ。
宇都宮市一条1-3-20 メゾン一条1F TEL.028-632-0722
いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。

よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)


こちらの夜のコースは初めて。どんな内容か楽しみね。

久保田の萬壽(まんじゅ)
これが華やかな味の日本酒で一気にご機嫌になる。

旬の味で日本酒が進むわ。
ここの味付けは私にちょうど良いから、とっても助かるのよね。



どれもこれも日本酒との相性が抜群!
この日は昼間から食べすぎていたので夜は控えようと思ったのに、ついつい食べてしまうわ・・・

このお店の西京漬けは本当に美味しいのよ。
基本的に私はこういうのが苦手なんだけれど、このお店の西京漬けは別格。

店主さんオススメの鍋島。
これもまた飲みやすくて良いわ。



一口分ずつあるのがちょうどいい。

普段からお寿司の時以外白米は食べないようにしているのだけれど、じゃこの山椒煮入りと聞いたら食べずにはいられない。
ダイエットは明日からにしましょう。

どれもこれも美味しかったわ~。
お酒を飲みながらゆっくり食べられて幸せ。
友人は話し足りたかな?
人に話をするというのは、自分の考えが整理できたり思いついたりすることがあるから大切な事なのよね。
少しは私も役に立っていますように。
さ、遅くならないうちに帰りましょうか。ごちそうさまでした。
営業時間 11:30~14:00 17:00~22:00 ただし、土曜日のランチと日曜祝日は予約のみ。
宇都宮市一条1-3-20 メゾン一条1F TEL.028-632-0722
いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。

よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)


ありがとうございました。話足りたと言うよりかは、自分で消費しきれていない事の方が多くて、上手く話せないって感じです。
でも、この時間は本当に有難かったです、助かりました。
少しずつ、整理しながらって思ってます。
でも、この時間は本当に有難かったです、助かりました。
少しずつ、整理しながらって思ってます。
0


> 吟遊詩人さん
彼女さんにも気に入っていただけると良いですね(*^^*)
彼女さんにも気に入っていただけると良いですね(*^^*)
by vivian-style
| 2016-04-28 22:15
| お酒・女子会
|
Comments(6)