鹿沼 cafe199 ~定休日なのに~
2016年 06月 12日
栃木市の花之江の郷での撮影会の後、美味しいコーヒーを飲みたいと電話したのはcafe199さん。
そうしたら「お店はお休み」って。
コーヒーが飲みたいんだけれどと伝えたら、あっさり「どうぞ」と言われたので

訪れたのだけれど、木曜日は定休日だってすっかり忘れていたわ。
店主さんがお店にいてくれて本当にラッキー。

いつものお気に入りの席に荷物を置いて、マンデリンを淹れてくれる間あちこちを見せていただく。

都合が付かなくて行けなかったR293美術展に出品された作品の飾ってある壁。そして販売用の絵画。
本当に、R293美術展は行きたかったわ。無理してでも行けばよかった。

外との境界の曖昧なカウンター席。
ここで日がな一日過ごせたら天国かも・・・そんなことを考えていたら

マンデリン登場。
たっぷり2杯分はあるお気に入りのコーヒー。
どうしてこんなに美味しいのかしらと思ったら、この辺りは水が良いそうで。

定休日で他のお客さんは来ないから試食してもらえる?と出していただいた「なんちゃってみたらし団子」。
見た目はさておき、ツルツルモチモチの食感のコレは確かにみたらし団子。
ケーキ類よりカロリー低そうだしお腹に溜まるから良いかも。

次に出していただいた苺とココナツミルクの冷たいデザート。
これも蒸し暑い夏にはさっぱり食べられて良いわね。
そんなこんなで色々話しながら時間が過ぎ。
ここへ来ると、つい時間を忘れてしまうのよ。のんびりしすぎて。

暖手(だんて)ちゃんに見送られて家路に着く。
ごちそうさまでした。
営業時間 11:00~16:00 木曜定休、臨時休業あり
鹿沼市上永野1890 TEL.090-3105-3632
公式サイトはこちら
訪れる際は事前に予約しておくのが確実です。
残念な事に、どうやら今月いっぱいでカフェは休業されるようです。
もし訪れようと思っていらっしゃる方がいらっしゃいましたら、早めに行かれると良いですよ。
いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。

よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)

そうしたら「お店はお休み」って。
コーヒーが飲みたいんだけれどと伝えたら、あっさり「どうぞ」と言われたので

店主さんがお店にいてくれて本当にラッキー。


本当に、R293美術展は行きたかったわ。無理してでも行けばよかった。

ここで日がな一日過ごせたら天国かも・・・そんなことを考えていたら

たっぷり2杯分はあるお気に入りのコーヒー。
どうしてこんなに美味しいのかしらと思ったら、この辺りは水が良いそうで。

見た目はさておき、ツルツルモチモチの食感のコレは確かにみたらし団子。
ケーキ類よりカロリー低そうだしお腹に溜まるから良いかも。

これも蒸し暑い夏にはさっぱり食べられて良いわね。
そんなこんなで色々話しながら時間が過ぎ。
ここへ来ると、つい時間を忘れてしまうのよ。のんびりしすぎて。

ごちそうさまでした。
営業時間 11:00~16:00 木曜定休、臨時休業あり
鹿沼市上永野1890 TEL.090-3105-3632
公式サイトはこちら
訪れる際は事前に予約しておくのが確実です。
残念な事に、どうやら今月いっぱいでカフェは休業されるようです。
もし訪れようと思っていらっしゃる方がいらっしゃいましたら、早めに行かれると良いですよ。
いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。

よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)

by vivian-style
| 2016-06-12 22:23
| ティータイム
|
Comments(0)