人気ブログランキング | 話題のタグを見る

たかねざわ 駅の前のマーケット vol.3 in JR宝積寺駅東口ちょっ蔵広場

7月3日(日)9:00~14:00、JR宝積寺駅東口のちょっ蔵広場で「駅の前のマーケット」が開催された。

たかねざわ 駅の前のマーケット vol.3 in JR宝積寺駅東口ちょっ蔵広場_e0227942_20591002.jpg
当日は朝から時折雨がぱらついてどうなる事やらと思ったけれど、イベントが始まる頃には天候も回復して一安心。


たかねざわ 駅の前のマーケット vol.3 in JR宝積寺駅東口ちょっ蔵広場_e0227942_21003830.jpg
個人的に、今回のイベントのウリはこのトートバッグだったんじゃないかと・・・。
先着200名に配布されたひばらさんのイラスト入り。私も欲しいなぁ。


たかねざわ 駅の前のマーケット vol.3 in JR宝積寺駅東口ちょっ蔵広場_e0227942_21022745.jpg
イベント開始前にはもうトートバッグをもらおうと行列が出来ているし。


たかねざわ 駅の前のマーケット vol.3 in JR宝積寺駅東口ちょっ蔵広場_e0227942_21034798.jpg
気を取り直して、一通りお店をチェックしましょう。

涼しそうなピアスが目に付いたshaaapu雑貨店さん。
お手頃価格だったので、ポストの部分をアレルギー対応の樹脂にしてもらう。
可愛いアクセサリーの数々で、固定ファンも多そうね。


たかねざわ 駅の前のマーケット vol.3 in JR宝積寺駅東口ちょっ蔵広場_e0227942_21093841.jpg
モアイとか真実の口とかガーゴイルをモチーフにしたJewelry Works 巴ノ紋さん。
店舗は日光市の文挟にあるそうで、この日は真鍮バングル作りのワークショップも。


たかねざわ 駅の前のマーケット vol.3 in JR宝積寺駅東口ちょっ蔵広場_e0227942_21215813.jpg
手作りジャムや石鹸を販売している谷の園工房さん。


たかねざわ 駅の前のマーケット vol.3 in JR宝積寺駅東口ちょっ蔵広場_e0227942_21250289.jpg
編み物小物のHari*Moyouさん。
麻で編んだ可愛いバッグもあって目の保養。
カメラを始めてから耐久性重視になってしまったので、可愛いバッグが縁遠くなってしまって。


たかねざわ 駅の前のマーケット vol.3 in JR宝積寺駅東口ちょっ蔵広場_e0227942_21415745.jpg
運気の上がりそうなサンキャッチャーはcolors♪annさん。
カラーセラピストでもあるらしいから、今度時間のあるときにゆっくり話を聞きたいわ。


たかねざわ 駅の前のマーケット vol.3 in JR宝積寺駅東口ちょっ蔵広場_e0227942_21543722.jpg
HaPiAruさんではチョークアートのワークショップが人気。
ほんのちょっとのアドバイスで、皆さん素晴らしいアートが描けてる! 凄いわぁ。


たかねざわ 駅の前のマーケット vol.3 in JR宝積寺駅東口ちょっ蔵広場_e0227942_21580478.jpg
こちらは宇都宮大学の近くにある保護猫カフェ&コミュニティカフェのてんしんらんまんな★ラッキーさん。
いただいた案内によると平日(水曜・金曜)ランチは550円。
これは大学生には助かる価格設定ね。


たかねざわ 駅の前のマーケット vol.3 in JR宝積寺駅東口ちょっ蔵広場_e0227942_22040063.jpg
この日は蒸し暑かった事もあり、元気あっぷ村の高根沢ジェラートは大人気。
でも、それ以上に人気だったのが


たかねざわ 駅の前のマーケット vol.3 in JR宝積寺駅東口ちょっ蔵広場_e0227942_22053439.jpg
こちらのベーカリーいぶきさん。
開始わずか1時間で完売してしまったそう。それはビックりだわ。


たかねざわ 駅の前のマーケット vol.3 in JR宝積寺駅東口ちょっ蔵広場_e0227942_22065345.jpg
ひばらさんのところも次から次へとお客様が訪れて、さすが人気ブロガーさんね。


たかねざわ 駅の前のマーケット vol.3 in JR宝積寺駅東口ちょっ蔵広場_e0227942_22080239.jpg
そうこうしているうちに、アライマリヤさんとarcoさんによる絵描き歌のワークショップが始まった。


たかねざわ 駅の前のマーケット vol.3 in JR宝積寺駅東口ちょっ蔵広場_e0227942_22100196.jpg
最初は子供だけで。次はお母さんと一緒に。
微笑ましくて良いわね~。遠い昔を思い出してしまったわ。


たかねざわ 駅の前のマーケット vol.3 in JR宝積寺駅東口ちょっ蔵広場_e0227942_22111493.jpg
絵描き歌の後はarcoさんの歌を2曲。
彼女の声はとても優しくて心が軽くなるのよね。


たかねざわ 駅の前のマーケット vol.3 in JR宝積寺駅東口ちょっ蔵広場_e0227942_22124474.jpg
ずっと歩き回って疲れたので、チバコーヒーさんの美味しいアイスコーヒーをいただきましょう。


たかねざわ 駅の前のマーケット vol.3 in JR宝積寺駅東口ちょっ蔵広場_e0227942_22180677.jpg
実は、このコーヒーを飲みながらCindyさんと打ち合わせ&お喋り。
今回、ひばらさんと私からの依頼で彼にわざわざ足利市から足を運んでもらいました。
これがどんな風に発展していくのかまだ私には分かりませんが、きっと素敵な事が起きるんじゃないかと思っています。


たかねざわ 駅の前のマーケット vol.3 in JR宝積寺駅東口ちょっ蔵広場_e0227942_22240355.jpg
全部のお店は紹介できませんでしたが、最後まで読んでいただいてありがとうございました。


いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。


よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)





Commented by Cindy at 2016-07-08 11:09
先日はお疲れ様でした。

vivianさん&ひばらさんにお会いできて感無量のひと時でした!!
“例の件”・・・Cindyの方こそ、とっても楽しみです!!^^
Commented by vivian-style at 2016-07-08 23:02
> Cindyさん
先日は、とても有意義なお話をありがとうございました。

今回の件は、私の所でつまずかないように頑張りますね。
まだ編集が終わってないのでもう少しお待ちください(*^^*)
by vivian-style | 2016-07-07 22:27 | イベント・セミナー | Comments(2)

誤解している人が多いので書いておきますが、このブログで収入は全く得ていません。むしろ毎月会費を支払っているんですよ。


by vivian