高根沢 イタリア食堂 ヴェッキオ・トラム ~気になっていたプレートランチ~
2016年 11月 16日
これは少し前の記事。
高根沢に用があった日、ランチはこちらのヴェッキオ・トラムさんへ。

この写真は帰りに撮っているのでCLOSEになっていますけれどね。
前回訪れたのは開店2日目。
あれからどうなったかと思っていたら、すっかり人気店として定着したようで。
午後1時頃一人で訪れたのに30分近く待って入店。
分かりにくい立地なのに凄いわ。

サラダバーは残り少なくなっていたけれど、何とかこれだけ確保。
途中で補充もしてくれたのだけれど、ここのメインはボリュームがあるからこれで。
フォカッチャも付いているしね、ここで食べ過ぎると後が大変なんですよ。

前回はパスタをいただいたので、今回はコンタディーノ定食。
6種類の前菜とガーリックライスのワンプレート盛り。
手前のお肉はチキンのバルサミコ煮。その隣には青菜のフリッタータ。

温泉卵の奥に見えるのはモルタデッラというハム。
・・・イタリアンでも温泉卵って言うのかしら?

水ダコのカルパッチョとピクルスでさっぱり。
味のバランスの取れた前菜6種類で、楽しみながら食べられるのが良いわね。
ガーリックライスも強すぎないのが有り難い。

食後には一口デザートのトリュフとコーヒーで〆。
周囲を見渡せば、イタリアンにしては珍しく年齢層が高めのお客さんが多い。
元の建物を生かしたお洒落すぎない作りが落ち着いて良いのかも。
さて、クローズの時間だからそろそろ帰りましょうか。
ごちそうさまでした。

営業時間 11:30~15:00(LO14:00) 17:30~22:00(LO21:00) 日曜定休
塩谷郡高根沢町石末1785 TEL.028-680-3550
いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。

よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)

高根沢に用があった日、ランチはこちらのヴェッキオ・トラムさんへ。

前回訪れたのは開店2日目。
あれからどうなったかと思っていたら、すっかり人気店として定着したようで。
午後1時頃一人で訪れたのに30分近く待って入店。
分かりにくい立地なのに凄いわ。

途中で補充もしてくれたのだけれど、ここのメインはボリュームがあるからこれで。
フォカッチャも付いているしね、ここで食べ過ぎると後が大変なんですよ。

6種類の前菜とガーリックライスのワンプレート盛り。
手前のお肉はチキンのバルサミコ煮。その隣には青菜のフリッタータ。

・・・イタリアンでも温泉卵って言うのかしら?

味のバランスの取れた前菜6種類で、楽しみながら食べられるのが良いわね。
ガーリックライスも強すぎないのが有り難い。

周囲を見渡せば、イタリアンにしては珍しく年齢層が高めのお客さんが多い。
元の建物を生かしたお洒落すぎない作りが落ち着いて良いのかも。
さて、クローズの時間だからそろそろ帰りましょうか。
ごちそうさまでした。

塩谷郡高根沢町石末1785 TEL.028-680-3550
いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。

よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)

by vivian-style
| 2016-11-16 22:29
| 平日ランチ
|
Comments(0)