PIYO PIZZA(ピヨピッツァ) ~自然派ワインの飲めるピザのお店~
2016年 12月 03日
行商人のように写真の先生の出版した本を売り歩く日々。
おかげで、なかなか会えない人とも都合を合わせて会えるからまぁ良いか・・・と前向きに考えてみたり。

そんな訳で、この日はピヨピッツァさんへ。
以前ここに入っていた「益子焼ぽぽろ」の看板をそのまま残しているので、紛らわしい事この上ない。
初めて訪れるのに、一瞬悩んでしまったのよ。近づかないとお店の名前が見えなくて。

軽く少しだけ飲もうかな・・・と思ってオススメを聞いたら、ボジョレーは飲みましたか?と。
まだ飲んでいないと答えた所、2種類の赤をお試しサイズで持って来てくれた。
叔父さんと甥のワイン。甥のワインのほうが少し高いのね。
私の舌では大きな違いは分からなかったけれど、どちらも軽くて食事と合わせるのにぴったりな感じ。

おつまみのメニュー。むしろメモ? このカジュアルな感じが面白いかも。

でもね、お料理はきちんと。

ネギが苦手という友人が「これは美味しい!」と絶賛。
隠し味にタマリ醤油とレモンを使っているそうで。
タマリ醤油がこんな風に使えるとは思いも寄らなかったので、このアイデアをいただきましょう。

ピザの定番マルゲリータ。モチモチの生地、たっぷりのチーズ。
やはり焼きたては美味しいわ~。

こちらはカルボナーラ。黄身をつぶして食べる。
これ、黄身がずいぶん盛り上がっているわね。
食材にもこだわりがあるようで、ピザのテイクアウトもできるようだから今度利用してみようかしら。
さて、無事に本も渡せたからそろそろ帰りましょう。ごちそうさまでした。

営業時間 11:30~14:00 17:00~23:00(土日祝日は通し営業) 不定休
宇都宮市馬場通り4-2-13 TEL.050-5784-7005
いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。

よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)

おかげで、なかなか会えない人とも都合を合わせて会えるからまぁ良いか・・・と前向きに考えてみたり。

以前ここに入っていた「益子焼ぽぽろ」の看板をそのまま残しているので、紛らわしい事この上ない。
初めて訪れるのに、一瞬悩んでしまったのよ。近づかないとお店の名前が見えなくて。

まだ飲んでいないと答えた所、2種類の赤をお試しサイズで持って来てくれた。
叔父さんと甥のワイン。甥のワインのほうが少し高いのね。
私の舌では大きな違いは分からなかったけれど、どちらも軽くて食事と合わせるのにぴったりな感じ。



隠し味にタマリ醤油とレモンを使っているそうで。
タマリ醤油がこんな風に使えるとは思いも寄らなかったので、このアイデアをいただきましょう。

やはり焼きたては美味しいわ~。

これ、黄身がずいぶん盛り上がっているわね。
食材にもこだわりがあるようで、ピザのテイクアウトもできるようだから今度利用してみようかしら。
さて、無事に本も渡せたからそろそろ帰りましょう。ごちそうさまでした。

宇都宮市馬場通り4-2-13 TEL.050-5784-7005
いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。

よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)

by vivian-style
| 2016-12-03 22:39
| 夜ごはん
|
Comments(0)