2016年を振り返って ~今年もお世話になりました~
2016年 12月 31日
あっという間に今年も1年が終わろうとしていますね。
皆さんにとってどんな年でしたでしょうか?
大晦日の今日、個人的に一年を振り返ろうと思います。
よろしかったらお付き合いくださいね。
1月・・・予感

1月の記事を改めて見直すと、野鳥を求めて一人で葛西臨海公園へ行ったり夜明け前から大田原市の羽田沼で白鳥を狙っていたり。
この大洗の撮影会でも、気が付けばカモメばかり・・・。この頃から、愛読書は野鳥図鑑。
2月・・・邂逅

とっても珍しいことに、自然繁殖したコウノトリが高根沢町にやって来た。
実物は想像以上に大きくて、あのアオサギが小さく見えるほど。
この身体を維持するには豊富なエサがないと難しいわね・・・と、しみじみ。
3月・・・道程

ひとつひとつの工程を一心に。
そんな真摯な姿勢を見せてくれた陶芸作家の和田さんに感銘を受ける。
ひとつひとつ、一歩一歩。不器用な私だけど、積み重ねたら何かができるかも。
4月・・・人情

ご縁があって参加させていただいた四季桜を愛する会。
地元の酒蔵を大切に見守り続ける人々の温かさに感動。
そして、それに応える作り手の真面目さにも。
5月・・・圧巻

本当に美しいものは、多くの人を引き寄せるのだと思わずにはいられない。
その美しさを切り取るのに、どうすれば良いのかまだ試行錯誤中。
6月・・・自然

今年は何度も足を運んだ奥日光。
自然の中でたくましく生きている小さな鳥たちが愛おしくて。
7月・・・感謝

人里でホタルがこんなに棲息するためには、人が手を加えないといけないのだと知った夏。
世の中には知らない事がまだまだいっぱいある。
8月・・・笑顔

オフィシャルカメラマンとしてボランティア参加した宇都宮花火大会。
最後は今年のテーマ「笑顔」で無事に終了して良かったわ。
それにしても、こんな大きなイベントをボランティアで運営って凄く大変だと思うのよ。
来年の運営さんももう動き始めているそうだし・・・。
9月・・・刺激

聴く者のイメージを膨らませて小説の世界を紡ぐ。他人には見えない努力が実を結ぶ。
そんな友人の姿を見て自分も頑張ろうって思う。
10月・・・流星

夜中から奥日光で流星群を撮る。
懲りずに付き合ってくれる夫にも感謝。
宇都宮からはこんなに沢山の星を見ることは出来ないけれど、ちょっと足を伸ばせばこんなに降るような星空に会える。
11月・・・刹那

美しい朝焼けに感動しながらシャッターを切る。
光は刻々と変わり、同じ写真は二度と撮れない。
12月・・・反省

11月に引越ししたり12月に入ってぎっくり腰になってしまったりして、今年の年末は家でおとなしくしていようかな・・・と。
やはり何をするにも身体が資本。
飲みすぎなのに栄養不足、更に睡眠不足を反省して、来年はもう少し身体を大切にしないとね。
今年も一年、私のブログにお付き合いいただいてありがとうございました。
来年は本腰を入れて野鳥を撮ろうと思っていますので、生温かく見守っていただけると嬉しいです。
では、お互いに素敵な年が迎えられますように。
いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。

よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)

皆さんにとってどんな年でしたでしょうか?
大晦日の今日、個人的に一年を振り返ろうと思います。
よろしかったらお付き合いくださいね。
1月・・・予感

この大洗の撮影会でも、気が付けばカモメばかり・・・。この頃から、愛読書は野鳥図鑑。
2月・・・邂逅

実物は想像以上に大きくて、あのアオサギが小さく見えるほど。
この身体を維持するには豊富なエサがないと難しいわね・・・と、しみじみ。
3月・・・道程

そんな真摯な姿勢を見せてくれた陶芸作家の和田さんに感銘を受ける。
ひとつひとつ、一歩一歩。不器用な私だけど、積み重ねたら何かができるかも。
4月・・・人情

地元の酒蔵を大切に見守り続ける人々の温かさに感動。
そして、それに応える作り手の真面目さにも。
5月・・・圧巻

その美しさを切り取るのに、どうすれば良いのかまだ試行錯誤中。
6月・・・自然

自然の中でたくましく生きている小さな鳥たちが愛おしくて。
7月・・・感謝

世の中には知らない事がまだまだいっぱいある。
8月・・・笑顔

最後は今年のテーマ「笑顔」で無事に終了して良かったわ。
それにしても、こんな大きなイベントをボランティアで運営って凄く大変だと思うのよ。
来年の運営さんももう動き始めているそうだし・・・。
9月・・・刺激

そんな友人の姿を見て自分も頑張ろうって思う。
10月・・・流星

懲りずに付き合ってくれる夫にも感謝。
宇都宮からはこんなに沢山の星を見ることは出来ないけれど、ちょっと足を伸ばせばこんなに降るような星空に会える。
11月・・・刹那

光は刻々と変わり、同じ写真は二度と撮れない。
12月・・・反省

やはり何をするにも身体が資本。
飲みすぎなのに栄養不足、更に睡眠不足を反省して、来年はもう少し身体を大切にしないとね。
今年も一年、私のブログにお付き合いいただいてありがとうございました。
来年は本腰を入れて野鳥を撮ろうと思っていますので、生温かく見守っていただけると嬉しいです。
では、お互いに素敵な年が迎えられますように。
いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。

よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)


ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
> 鍵コメントさん
私のブログを見ていただき、本当にありがとうございます~!
2017年も心の赴くまま、カメラを持ってどこまでも行っちゃいます。
鍵コメントさんにとっても、新しい年が素晴らしい一年でありますように(*^^*)
私のブログを見ていただき、本当にありがとうございます~!
2017年も心の赴くまま、カメラを持ってどこまでも行っちゃいます。
鍵コメントさんにとっても、新しい年が素晴らしい一年でありますように(*^^*)
0
by vivian-style
| 2016-12-31 22:01
|
Comments(4)