ジャガイモのガレット、生ハムとクリームチーズ添え
2017年 08月 05日

ここに掲載されたアイランドホテル&リゾート那須の総料理長 大平さんのレシピ通りにジャガイモのガレットを作ってみましょう。
<材料> 2人分
ジャガイモ 大2個
生ハム 4枚
クリームチーズ 15g
オリーブオイル 少量
無塩バター 少量
ルッコラ 6枚
プチトマト 3個
塩コショウ 少々
<作り方>
1.ジャガイモは皮をむいて千切りにする。水にはさらさないこと!
2.ボールに1.のジャガイモを入れて塩2つまみを加えて混ぜ合わせ、2~3分置く。
水分が出たらペーパーで軽く水分を取り、コショウで味付け。
3.フライパンを熱し、オリーブオイルをしき2.のジャガイモを入れて丸く形を整える。
4.弱火でゆっくりと火を通し、ターナーで上から軽く押さえて崩れにくくし、更に形を整える。
5.底面がほどよくキツネ色になったら、ひっくり返して少量のバターを加えて風味付け。
ジャガイモに火が通ったらガレットの出来上がり。
6.お皿にガレットを乗せ、生ハム、クリームチーズ、プチトマトを盛り、ルッコラを飾る。

オリーブオイルとバターの代わりにココナッツオイルを使用。
葉物はベビーリーフ、プチトマトがなかったので、途中のコショウを省略して最後に彩りでピンクペッパーで飾りつけ。
ジャガイモは出来るだけ細かくすることと、時間をかけて焼くことがポイント。
盛りつけたお皿は、cafe199さん営業最終日にうかがっていただいたもの。
器が良いと食べ物も映えるわね。たとえ写真がイマイチでも・・・。
いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。

よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)

by vivian-style
| 2017-08-05 23:16
| 作ってみた
|
Comments(0)