和旬彩 右京 ~お祝いの宴をこちらで~
2017年 12月 28日
この日、友人のお祝いをしようと訪れたのは

右京さん。
イベントじゃなくて夜訪れるのは初めて。
今回は4500円のコースをお願いしてあるので、どんな内容になるのか楽しみだわ。

お料理に合う日本酒をお願いしたら、黒龍。
今年の春にあった「黒龍を楽しむ会」を思い出すわ~!
さて、ここからお料理をどんどん紹介していきますね。

セリと京人参のおひたし。

白子の茶わん蒸し。

私の大好きな自家製塩辛、たらこの花煮、サツマイモのワイン煮、ヤングコーン、カマスの塩焼き。

熊本県産サワラの炙り。

まるでワインのボトルのような日本酒。
日本酒もお洒落になったわね。

鯛のウニ巻きとタラの芽の天ぷら。

あら、お鍋の用意が整った。何かしら。

ホッキ貝と金目鯛のしゃぶしゃぶだったわ。

かつお出汁でしゃぶしゃぶ。
この残ったつゆを捨ててしまうのはもったいない。
かと言って持ち帰れないので、本当に残念。

素晴らしく美しい断面の炙り鯖寿司。
大将にうかがったら、喜多八直伝のさばき方だそうで。
料理人さん同士でそういう交流があるのはとっても素敵ね。

デザートは白玉。
どのお料理も本当に美味しくて、さすが右京さん!と思ったわ。
楽しい時間はあっという間。遅くなる前に帰りましょう。
ごちそうさまでした。

営業時間 11:00~14:00 17:00~22:00 ただし、土曜日のランチと日曜祝日は予約のみ
宇都宮市一条1-3-20 メゾン一条1F TEL.028-632-0722
いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。

よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)


イベントじゃなくて夜訪れるのは初めて。
今回は4500円のコースをお願いしてあるので、どんな内容になるのか楽しみだわ。

今年の春にあった「黒龍を楽しむ会」を思い出すわ~!
さて、ここからお料理をどんどん紹介していきますね。





日本酒もお洒落になったわね。




この残ったつゆを捨ててしまうのはもったいない。
かと言って持ち帰れないので、本当に残念。

大将にうかがったら、喜多八直伝のさばき方だそうで。
料理人さん同士でそういう交流があるのはとっても素敵ね。

どのお料理も本当に美味しくて、さすが右京さん!と思ったわ。
楽しい時間はあっという間。遅くなる前に帰りましょう。
ごちそうさまでした。

宇都宮市一条1-3-20 メゾン一条1F TEL.028-632-0722
いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。

よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)

by vivian-style
| 2017-12-28 23:04
| お酒・女子会
|
Comments(0)