那須 圧巻の菜の花畑 ~那須ハートフルファーム~
2018年 04月 29日
昨年夏、那須で圧巻のひまわり畑を展開した那須ハートフルファームさんが、その時語っていた通り今年は菜の花と鯉のぼりを。
こんな風になりましたとメールに添付された写真がとっても素敵だったので、早速訪れました。

GWの那須は、どこもかしこも渋滞して車が全然動かなくなる。
ここに向かう道も人気施設の那須どうぶつ王国へとつながるので、助手席の私がどのくらいの渋滞なのか歩いて確認しに行ったところ「どこに行くの?」と声をかけてくれた人がいて。
ここに行きたいと答えたら、抜け道を教えるからついておいでと。
これは本当に助かったわ。
駐車場に車をとめて入場料一人500円を支払う。
遠くからでも目に留まるこの鯉のぼりは約500。
これらは地域のかたの蔵の中で眠っていたものだそう。道理で立派だわ。
こんな風に活用されたら鯉のぼりも嬉しいでしょうね。
同じく幟旗は約100。こうして並ぶと本当に圧巻。

菜の花畑から鯉のぼりを見る。

その反対側にも広がる菜の花畑。見晴らし台も完備されているのね。
まだあまり知られていないので訪れる人も少ないけれど、お散歩するにはとっても気持ちいい場所。

空ではヒバリもさえずっているし、地上ではしきりにキジの鳴き声が。

この辺りは風の通り道らしく、元気に泳ぐ鯉のぼり達。

少しでもここの良さが伝わりますように。

そうそう、子供たちに大人気のヤギたちもいますよ。
除草作業担当だそうです。
途中の道は農道で少し狭かったりしますが、駐車場は広いですし売店があって軽食もあります。
鯉のぼりが上がっている時間は8:30~16:00頃。
5月6日までは鯉のぼりが上がっています。

これは那須どうぶつ王国方面からフラワーパーク方面へ向かう時に撮ったのですが、このノボリのところで入っていけば分かります。
いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。

よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)

こんな風になりましたとメールに添付された写真がとっても素敵だったので、早速訪れました。

ここに向かう道も人気施設の那須どうぶつ王国へとつながるので、助手席の私がどのくらいの渋滞なのか歩いて確認しに行ったところ「どこに行くの?」と声をかけてくれた人がいて。
ここに行きたいと答えたら、抜け道を教えるからついておいでと。
これは本当に助かったわ。
駐車場に車をとめて入場料一人500円を支払う。
遠くからでも目に留まるこの鯉のぼりは約500。
これらは地域のかたの蔵の中で眠っていたものだそう。道理で立派だわ。
こんな風に活用されたら鯉のぼりも嬉しいでしょうね。
同じく幟旗は約100。こうして並ぶと本当に圧巻。


まだあまり知られていないので訪れる人も少ないけれど、お散歩するにはとっても気持ちいい場所。




除草作業担当だそうです。
途中の道は農道で少し狭かったりしますが、駐車場は広いですし売店があって軽食もあります。
鯉のぼりが上がっている時間は8:30~16:00頃。
5月6日までは鯉のぼりが上がっています。

いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。

よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)


先日そちらへマジカルミステリーで伺いました。
トマトが売っていたので、買いました。
とても甘いトマトでしたので、また買いたいのですが、どうしたら買えるのでしょうかね?
電話がつながらなくて・・・・
トマトが売っていたので、買いました。
とても甘いトマトでしたので、また買いたいのですが、どうしたら買えるのでしょうかね?
電話がつながらなくて・・・・
0
> yabuさん
今、確認していますのでしばらくお待ちくださいね。
今、確認していますのでしばらくお待ちくださいね。
by vivian-style
| 2018-04-29 23:05
| 花を愛でる
|
Comments(2)