ダメ出し写真館 その30
2018年 06月 09日
これは私の写真に対する先生のダメ出しと、私の言い訳?です。
自分のための記録ですから、生暖かい目で見てやってくださいね。

「主役がクリアじゃないね」
オールドレンズなので、どうしてもふわっとした描写になってしまうんですよ。
絞るとクリアになるけれど、独特のボケ感が消えてしまうし…悩ましいところです。

「主役の位置はここじゃないよね。それに顔じゃなくてお尻だし」
(位置は)これはこれでアリかなぁと思ったのですが、ダメなんですね。残念。

「木がカサカサだから、雨が降った後か降っている時に撮ったほうが良いね」
天候ばかりはどうしようもありません。

「普通です」
せめて虹でも出てくれたら良かったんですけれどね…お天気の日に再挑戦しましょう。

「どこか一か所もっときちんと止めていれば」
色々と言い訳はあるんですけど、次回頑張ります。
でもね、個人的にこの写真はお気に入りなんですよ。たとえダメだと言われても。
いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。

よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)

自分のための記録ですから、生暖かい目で見てやってくださいね。

オールドレンズなので、どうしてもふわっとした描写になってしまうんですよ。
絞るとクリアになるけれど、独特のボケ感が消えてしまうし…悩ましいところです。

(位置は)これはこれでアリかなぁと思ったのですが、ダメなんですね。残念。

天候ばかりはどうしようもありません。

せめて虹でも出てくれたら良かったんですけれどね…お天気の日に再挑戦しましょう。

色々と言い訳はあるんですけど、次回頑張ります。
でもね、個人的にこの写真はお気に入りなんですよ。たとえダメだと言われても。
いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。

よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)

おはようございます。先生キビシイですね!(^^;)どれも良い写真だと思いますけれど…。
0

あいかわらず先生はきびしいですね。実力がある方なので他の方以上にきびしいのでしょう。木のシットリ感はやきこみするとよいとは先生の言。
最後の写真はプロの作品ですね。コンテストではどこか止まっていないということなのでしょうか。
最後の写真はプロの作品ですね。コンテストではどこか止まっていないということなのでしょうか。
by vivian-style
| 2018-06-09 22:47
|
Comments(4)