人気ブログランキング | 話題のタグを見る

かもし家 ~慰労会を兼ねて~

この日、私もちょっとお手伝いしているプロジェクトの担当のパートが大体終わったので食事会に呼んでいただきました。

かもし家 ~慰労会を兼ねて~_e0227942_22371025.jpg
訪れたのは、ひょうたんランプの印象的なかもし家さん。
奥の席も選べたけれど、大将と話ができるカウンター席へ。


かもし家 ~慰労会を兼ねて~_e0227942_22383703.jpg
とりあえずビール!じゃなくて、最初から日本酒。
好きな器を選んで良いと言うので、こちらをチョイス。
大将が骨董市で見つけたものだそうで、色合いも形も凄く素敵。


かもし家 ~慰労会を兼ねて~_e0227942_22382779.jpg
今回はかもし家さんの一般的なおまかせコース。
まず、生ガキの海藻ジュレかけ。大きくてぷるっぷる。
生ガキが食べられない人には赤貝で。


かもし家 ~慰労会を兼ねて~_e0227942_22444759.jpg
途中でメモ取るのを諦めた前菜の盛り合わせ。
この八寸だけで日本酒がすすみそう。


かもし家 ~慰労会を兼ねて~_e0227942_22460079.jpg
秋と言えばやはり…瀬戸内のカマスとマツタケの土瓶蒸し。
出汁が美味しい~。


かもし家 ~慰労会を兼ねて~_e0227942_22471434.jpg
お刺身は寒ブリ、ホウボウ、イカ。


かもし家 ~慰労会を兼ねて~_e0227942_22480057.jpg
カサゴのから揚げを山椒塩で。


かもし家 ~慰労会を兼ねて~_e0227942_22512884.jpg
日本酒の銘柄を変えるたびに新しいお猪口を選ぶ。
バラエティに富んでいて楽しいわ。


かもし家 ~慰労会を兼ねて~_e0227942_22534757.jpg
焼き物は寒鰆の柚香焼き。


かもし家 ~慰労会を兼ねて~_e0227942_22553152.jpg
土鍋ごはんは旬の魚(ルイベ)
見るからに美味しそう~!
そして、懲りずに炊き込みご飯の作り方を教えていただく。
不器用な私でもできそうな気がするので、いつか再現してみましょう。


かもし家 ~慰労会を兼ねて~_e0227942_22575490.jpg
お腹いっぱい…と言いながら、炊き立てのご飯は格別。


かもし家 ~慰労会を兼ねて~_e0227942_22584904.jpg
〆はバニラアイスとリンゴのコンポートに白ワインのソルベ。

美味しいお料理の数々に会話も弾んだわ。
ごちそうさまでした。

営業時間 11:30~14:30(LO13:30) 17:30~22:30(LO21:30) 日曜祝日定休
宇都宮市中央5-17-20  TEL.028-341-8278
公式サイトはこちら


かもし家 ~慰労会を兼ねて~_e0227942_23075006.jpg


かもし家 ~慰労会を兼ねて~_e0227942_23080966.jpg


かもし家 ~慰労会を兼ねて~_e0227942_23024318.jpg
来月には告知できるようになると思います。


いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。


よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)



by vivian-style | 2018-11-22 23:11 | 夜ごはん | Comments(0)

誤解している人が多いので書いておきますが、このブログで収入は全く得ていません。むしろ毎月会費を支払っているんですよ。


by vivian