矢板 おもて那須手形で日帰り温泉 ~城の湯 やすらぎの里~
2018年 12月 04日
実は今、ちょっと高熱がでています。
原因はこの日の行動ではなかったかと反省中。

朝からなんとなく気怠かったので、温泉にでも入ってのんびりしましょうと矢板市の城の湯 やすらぎの里へ。
手形を提示すると無料で利用できるんです。
こちらの温泉の面白いところは、1号館大浴場の男女浴場が一週間ごとに入れ替わること。
なので、入り口ののれんでしっかり確認しないと大変なことになりますよ。
泉質はクセがないタイプ。
(カラン12?、ドライヤー3、コンセント6)
矢板市川崎反町295 TEL.0287-44-1010 第1第3月曜定休
営業時間 10:00~21:00(受付~20:30)
このままおとなしく家に戻れば良かったんですよ。
なのに栃木県内のあちらこちらに白鳥が飛来していると聞いて、もしかしたら私がいつも見に行く場所にも来ているのでは?と。

白鳥もいたんですけど、それよりも遠くを飛ぶ猛禽!
本格的に撮るつもりがなかったので画質は悪いけど

拡大したら…クマタカじゃないですか?
すっかり寒いのも忘れ、時間も忘れ…

そのうち太陽が傾くと

ハクチョウたちがグループに分かれて塒へと飛び立ちます。

太陽が沈んで暗くなる中、最後の白鳥まで見送ります。

手持ちのスローシャッターではこれが限界かしら。

これですっかり身体が冷えてしまったのが敗因?
白鳥の飛び立つ時間等のデータは手に入れたけれど、体調を崩しては元も子もないわね。
いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。

よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)

原因はこの日の行動ではなかったかと反省中。

手形を提示すると無料で利用できるんです。
こちらの温泉の面白いところは、1号館大浴場の男女浴場が一週間ごとに入れ替わること。
なので、入り口ののれんでしっかり確認しないと大変なことになりますよ。
泉質はクセがないタイプ。
(カラン12?、ドライヤー3、コンセント6)
矢板市川崎反町295 TEL.0287-44-1010 第1第3月曜定休
営業時間 10:00~21:00(受付~20:30)
このままおとなしく家に戻れば良かったんですよ。
なのに栃木県内のあちらこちらに白鳥が飛来していると聞いて、もしかしたら私がいつも見に行く場所にも来ているのでは?と。

本格的に撮るつもりがなかったので画質は悪いけど

すっかり寒いのも忘れ、時間も忘れ…





白鳥の飛び立つ時間等のデータは手に入れたけれど、体調を崩しては元も子もないわね。
いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。

よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)

by vivian-style
| 2018-12-04 22:00
| 日帰り温泉
|
Comments(2)