人気ブログランキング | 話題のタグを見る

那珂川町 Le Berry(ル・ベリー) ~こんなところにパン屋さん!~

大田原に用があった帰り、宇都宮へ戻ろうとスマホのナビを頼りに運転していたら何故か田んぼ道に突入。
行きと帰りで違う道を指示するのもどうかと思いながら運転していたら、パン屋さんの幟が見えた。
こんなところに?

那珂川町 Le Berry(ル・ベリー) ~こんなところにパン屋さん!~_e0227942_22141238.jpg
どう見ても普通の家。
いつものように朝から何も食べてなくて、ここで何か食べられるものを確保しないと夜ご飯まで食べられなくなりそうだったので立ち寄ることにしました。
広い敷地に建物がいくつかあって、どれがパン屋さんの建物かしらとキョロキョロしたら一番奥。


那珂川町 Le Berry(ル・ベリー) ~こんなところにパン屋さん!~_e0227942_22180138.jpg
入口で靴を脱いでスリッパに履き替えるシステム。


那珂川町 Le Berry(ル・ベリー) ~こんなところにパン屋さん!~_e0227942_22185855.jpg
午後3時近く。さすがにパンもほとんど残っていない。
一番充実しているのは午前11時頃だそうで、お店は午前9時オープン。
店主さん一人でパンを作っているそうで、もう20年になるんですって。

それにしても、なぜこんな分かりにくいところにお店を出しているのかしら。
品物の充実している時間帯に来てくださいと言われても、たどり着く自信がないわ。

とりあえず、車の中でかじれるようにピーナツクリームのパンを一つと


那珂川町 Le Berry(ル・ベリー) ~こんなところにパン屋さん!~_e0227942_22212414.jpg
自宅用にイギリス食パンを一つ購入。
こちらは栃木県産小麦粉(ゆめかほり)100%使用とか。
お夕飯に食べたけれど、こちらのパンはふわふわに柔らかくて甘いのが特徴ね。


那珂川町 Le Berry(ル・ベリー) ~こんなところにパン屋さん!~_e0227942_22243630.jpg
本当はクランベリーチーズというパンが一番人気でおススメらしいです。
ほとんど予約で売れてしまうそうだけれども。
長く続いているパン屋さんらしいので、きっと地元の人たちに愛されているんでしょうね。

営業時間 9:00~  月曜定休
那須郡那珂川町小川3415  TEL.0287-96-4161


いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。


よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)



by vivian-style | 2019-01-08 22:33 | パン | Comments(0)

誤解している人が多いので書いておきますが、このブログで収入は全く得ていません。むしろ毎月会費を支払っているんですよ。


by vivian
プロフィールを見る
更新通知を受け取る