人気ブログランキング | 話題のタグを見る

群馬 5年ぶりにハクチョウの飛来地へ ~多々良沼公園~

群馬 5年ぶりにハクチョウの飛来地へ ~多々良沼公園~_e0227942_21293193.jpg
まるで春のような日差しの降り注ぐ日、写真の研究会のメンバーと群馬県館林市の多々良沼公園へ。
水面がキラキラして綺麗ね。


群馬 5年ぶりにハクチョウの飛来地へ ~多々良沼公園~_e0227942_21303498.jpg
桟橋で出会った野良猫。良い顔をしているわ。


群馬 5年ぶりにハクチョウの飛来地へ ~多々良沼公園~_e0227942_21313367.jpg
上空では、無数のカラスが渦を巻く。


群馬 5年ぶりにハクチョウの飛来地へ ~多々良沼公園~_e0227942_21321709.jpg
すぐそこの木に止まって獲物を狙うオオタカ。


群馬 5年ぶりにハクチョウの飛来地へ ~多々良沼公園~_e0227942_21333014.jpg
ハシブトガラスがカワウに追われている珍しい光景。
カラスって猛禽類にも攻撃しに行くのに、カワウには弱いのかしら。


群馬 5年ぶりにハクチョウの飛来地へ ~多々良沼公園~_e0227942_21344511.jpg
オオタカに狙われているせいか、ほんのちょっとの事でも一斉に飛び立つカモたち。


群馬 5年ぶりにハクチョウの飛来地へ ~多々良沼公園~_e0227942_21361279.jpg
さて、良い感じに太陽が傾いてきましたね。
それでもまだ位置が高いので設定はかなりアンダーに。


群馬 5年ぶりにハクチョウの飛来地へ ~多々良沼公園~_e0227942_21385950.jpg
太陽の前を通過するハクチョウを撮ると、まるでイラストのような色合い。
そして目がチカチカする…いくらサングラスをしていても目には悪いわ。


群馬 5年ぶりにハクチョウの飛来地へ ~多々良沼公園~_e0227942_21372389.jpg
すぐそこで、トンビが魚を捕まえた。


群馬 5年ぶりにハクチョウの飛来地へ ~多々良沼公園~_e0227942_21412057.jpg
設定を変えながら色々と撮ってみる。


群馬 5年ぶりにハクチョウの飛来地へ ~多々良沼公園~_e0227942_21422024.jpg
たった一回の撮影で良いものを撮るのは難しいかもしれないけれど、刻々と変わっていく空や沢山の野鳥たちに囲まれて幸せな一日だったわ。
また来年、ここに来られますように。


いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。


よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)



by vivian-style | 2019-02-20 22:08 | 鳥を愛でる | Comments(0)

誤解している人が多いので書いておきますが、このブログで収入は全く得ていません。むしろ毎月会費を支払っているんですよ。


by vivian