
まるで春のような日差しの降り注ぐ日、写真の研究会のメンバーと群馬県館林市の多々良沼公園へ。
水面がキラキラして綺麗ね。

桟橋で出会った野良猫。良い顔をしているわ。

上空では、無数のカラスが渦を巻く。

すぐそこの木に止まって獲物を狙うオオタカ。

ハシブトガラスがカワウに追われている珍しい光景。
カラスって猛禽類にも攻撃しに行くのに、カワウには弱いのかしら。

オオタカに狙われているせいか、ほんのちょっとの事でも一斉に飛び立つカモたち。

さて、良い感じに太陽が傾いてきましたね。
それでもまだ位置が高いので設定はかなりアンダーに。

太陽の前を通過するハクチョウを撮ると、まるでイラストのような色合い。
そして目がチカチカする…いくらサングラスをしていても目には悪いわ。

すぐそこで、トンビが魚を捕まえた。

設定を変えながら色々と撮ってみる。

たった一回の撮影で良いものを撮るのは難しいかもしれないけれど、刻々と変わっていく空や沢山の野鳥たちに囲まれて幸せな一日だったわ。
また来年、ここに来られますように。
いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。

よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-28022335"
hx-vals='{"url":"https:\/\/aprodite.exblog.jp\/28022335\/","__csrf_value":"55916c3fd003ac58e20c16d31578bd587000504ba66f528040ad3ec7e366e005db8b4094096a3c7cfff1c5a027743f6850d88f633c79e51f3ee79a37f5b72f3f"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">