イギリス菓子と紅茶でお茶会 in ベルアン
2019年 07月 20日
先月末、ティーインストラクターのベルアンのマダムがイギリスへ紅茶を巡る旅へ。
その土産話と紅茶とお菓子を堪能する会が開催されたので訪れました。

昼間の会と夜の会の2回開催。
当初は昼間の会で申し込んでおいたのだけれど、仕事が入ってしまったので夜の会へ。
それでも遅刻してしまったわ。

一目で「どんなビスケット」と分かるようなパッケージ。

イギリスらしいお菓子の数々。

同じトワイニングでも、イギリスと日本ではロゴがちょっと違う。

そして、私の目の前には美味しそうなサマープティング!
カットするのに間に合って良かったわ~。

(分かり易いように、かなり明るめに編集しています)
中にはベリー類がたっぷりと。
程よい酸味とプチプチの食感で焼き菓子との対比も良いわね。
他にもイギリスの小麦粉で焼いたスコーンと日本の小麦粉で焼いたスコーンとかテーブルの上には沢山のスイーツ。

そして、美味しい紅茶をヴィンテージのカップで。
紅茶を飲みながら、参加した皆さんと楽しくおしゃべり。
頭が回っていなくてボロボロだったけれど、普段接することのない人たちとの会話はいい刺激になるわね。

〆はシェフが焼いてくれた絶品ローストビーフ。
スイーツの〆がお肉って面白いわ~。
お茶会はまだまだ続くようだけれど、私は先にお暇しましょう。
ごちそうさまでした。
営業時間 11:30~14:00 18:00~22:00 火曜定休、不定休あり
宇都宮市伝馬町2-22 TEL.028-638-3224
ランチは不定休なので、予約してから行かれるのをお勧めします
いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。

よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)

その土産話と紅茶とお菓子を堪能する会が開催されたので訪れました。

当初は昼間の会で申し込んでおいたのだけれど、仕事が入ってしまったので夜の会へ。
それでも遅刻してしまったわ。




カットするのに間に合って良かったわ~。

中にはベリー類がたっぷりと。
程よい酸味とプチプチの食感で焼き菓子との対比も良いわね。
他にもイギリスの小麦粉で焼いたスコーンと日本の小麦粉で焼いたスコーンとかテーブルの上には沢山のスイーツ。

紅茶を飲みながら、参加した皆さんと楽しくおしゃべり。
頭が回っていなくてボロボロだったけれど、普段接することのない人たちとの会話はいい刺激になるわね。

スイーツの〆がお肉って面白いわ~。
お茶会はまだまだ続くようだけれど、私は先にお暇しましょう。
ごちそうさまでした。
営業時間 11:30~14:00 18:00~22:00 火曜定休、不定休あり
宇都宮市伝馬町2-22 TEL.028-638-3224
ランチは不定休なので、予約してから行かれるのをお勧めします
いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。

よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)

by vivian-style
| 2019-07-20 23:10
| ティータイム
|
Comments(0)