人気ブログランキング | 話題のタグを見る

沖縄 出会った生き物たち ~野鳥と猫と蝶々と~

旅行に行くとき、いつも私の手荷物の半分以上を占めるカメラの機材。
今回ももちろん野鳥に会う気満々でいたんですよ。

野鳥たち

沖縄 出会った生き物たち ~野鳥と猫と蝶々と~_e0227942_21355951.jpg
毎朝、夜明けと同時に部屋の前を飛び交っていたリュウキュウツバメ。
ほとんどシルエットでしか撮れませんでしたが、普通のツバメとの違いは尾羽が短いこと。


沖縄 出会った生き物たち ~野鳥と猫と蝶々と~_e0227942_21353302.jpg
今回あちこちで良く出会ったイソヒヨドリ。これはオス。
鳴き声がとても綺麗で普通のヒヨドリとは全然違うわ~と調べたら、ヒヨドリ科ではなくてヒタキ科だった。
道理で美声なはず。


沖縄 出会った生き物たち ~野鳥と猫と蝶々と~_e0227942_22224289.jpg
イソヒヨドリのメス。オスに比べて随分と地味よね。
それもヒタキ科だからかしら。


沖縄 出会った生き物たち ~野鳥と猫と蝶々と~_e0227942_22251309.jpg
干潟でちょうどクロサギが餌を捕まえたところ。
これは誰が見てもクロサギですよね。


沖縄 出会った生き物たち ~野鳥と猫と蝶々と~_e0227942_22270107.jpg
実はこれもクロサギです。
「え?」と思うでしょうけれど、白色型のクロサギもいるんです。ややこしいですね。


沖縄 出会った生き物たち ~野鳥と猫と蝶々と~_e0227942_22321915.jpg
キアシシギの幼鳥。ちょこちょこと良く動き回る。


沖縄 出会った生き物たち ~野鳥と猫と蝶々と~_e0227942_22374566.jpg
たぶんイソシギ。この子を撮影していたら視界に違うものが入る…


沖縄 出会った生き物たち ~野鳥と猫と蝶々と~_e0227942_22375732.jpg
この写真の中に、カニが4匹写っています。
一番大きなカニはイソシギ(約20cm)と比べてもかなりですよね。


沖縄 出会った生き物たち ~野鳥と猫と蝶々と~_e0227942_22365961.jpg
自信はないけれど、多分シロガシラの幼鳥。


沖縄 出会った生き物たち ~野鳥と猫と蝶々と~_e0227942_23080990.jpg
因みに、これが飛んだ時の姿です。羽にオリーブ色が入るのでやはりシロガシラかと。
栃木県では全く見かけませんが、沖縄では害鳥扱いのようです。

野鳥はこの他にも沢山見かけたんですけれど、うまく撮影できなかったのでアップするのはこれだけで。
今回の心残りはヤンバルクイナに出会えなかったこと。
やはり夜明け前にヤンバルクイナの出没する場所まで行っていないと無理そうです。


猫たち

沖縄 出会った生き物たち ~野鳥と猫と蝶々と~_e0227942_21333630.jpg
沖縄の県民の森で出会った猫。駐車場の車の下で涼んでいるところ。
なかなかに良い面構え。


沖縄 出会った生き物たち ~野鳥と猫と蝶々と~_e0227942_21343441.jpg
備瀬のフクギ並木で出会った猫。


沖縄 出会った生き物たち ~野鳥と猫と蝶々と~_e0227942_21341589.jpg
オッドアイのこの猫は「何者?」と私をチェックしに来たわ。賢い子ね。


沖縄 出会った生き物たち ~野鳥と猫と蝶々と~_e0227942_22193976.jpg
今帰仁城跡の受付の猫。何だか雰囲気のある子ね。


沖縄 出会った生き物たち ~野鳥と猫と蝶々と~_e0227942_22213432.jpg
残波岬灯台の受付の猫。暑くてヤル気出ないわよね。うん。


蝶々たち

沖縄 出会った生き物たち ~野鳥と猫と蝶々と~_e0227942_21324615.jpg
アオスジアゲハ。ブルーが凄く綺麗。


沖縄 出会った生き物たち ~野鳥と猫と蝶々と~_e0227942_21334819.jpg
ツマムラサキマダラ。
羽を閉じている時は茶色くて地味だったのでスルーしようかと思ったところ、羽を広げたらこの色!
これは撮らずにはいられませんよね。


沖縄 出会った生き物たち ~野鳥と猫と蝶々と~_e0227942_21342627.jpg
イシガケチョウ。不思議な模様ね~と思っていたら、木陰では見つかりにくくなるようで。


沖縄 出会った生き物たち ~野鳥と猫と蝶々と~_e0227942_21340682.jpg
シロオビアゲハ。
どうやら赤い模様の入ったのはメスで、それを巡って2匹のオスがずっと争っている感じだったわ。


おまけ

沖縄 出会った生き物たち ~野鳥と猫と蝶々と~_e0227942_21330514.jpg
砂浜が白いためか、ヤドカリもこんな色白さん。


沖縄 出会った生き物たち ~野鳥と猫と蝶々と~_e0227942_21331205.jpg
小さなカニがどこにいるか分かりますか?
こちらの様子をうかがっています。


沖縄 出会った生き物たち ~野鳥と猫と蝶々と~_e0227942_21335989.jpg
オオシマゼミ。
ちょっと変わった鳴き声で、最初野鳥と勘違いしてしまったほど。

ちょっと長くなりましたが、最後までお付き合いいただきありがとうございました。
これで沖縄の記事はおしまいです。


いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。


よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)



Commented by Junko at 2019-09-17 23:52
ヤンバルクイナ…私も見たかったです。
くちばしの赤い子ですよね。。
どの写真もきれい!
拝見できて良かったです。
(*´з`)ノ⁑
Commented by vivian-style at 2019-09-18 20:54
> Junkoさん

次回、もし沖縄本島に行く機会があったら、是非ヤンバルクイナに会いに行きたいです(*^^*)
by vivian-style | 2019-09-17 22:01 | 鳥を愛でる | Comments(2)

誤解している人が多いので書いておきますが、このブログで収入は全く得ていません。むしろ毎月会費を支払っているんですよ。


by vivian