
昨日(10日)、イルリストランティーノさんでカフェユンヌさんとのコラボディナーの会が開催されました。

厨房で並んで作業するカフェユンヌの小原シェフとイルリストランティーノの鶴見シェフ。
フレンチとイタリアンのコラボレーション。

メニューには担当シェフとペアリングワイン(日本酒まで!)
これは始まる前からワクワクする内容ね。

南アフリカのスパークリングワインで乾杯~!
しっかりと主張するスパークリングワインだわ。

この小さい器の中にどれほどの手間暇がかかっているのかと感動した、鶴見シェフのポレンタ入りカボチャのクリームスープ 今牧場のリコッタチーズ燻製風味。

ペアリングワインの順番を変更して、先に黒ブドウの白ワイン。

小原シェフの鰤・白ネギ。

リゾットに合わせたかったからと、ここで福岡の日本酒若波。

鶴見シェフのリヴォルノ風リゾットはトスカーナ港町の赤ワインを使ったリゾット。
因みにお米は「とちぎの星」

こちらも鶴見シェフのラザニア 栃木県産鹿肉のラグー 自家製鹿ハム添え。
これは鹿沼の鹿肉だそうですよ。

カフェユンヌのパティシエールさんの焼いたパン。

鶴見シェフのパルマ産生ハムを巻きソテーしたアンコウ、ホウレンソウのソテー、白いんげん豆のピュレ、野菜のマリネ。

赤ワイン。

小原シェフの豚肉(バークシャー種)のローストと豚足のブータンノワールとリンゴ。

デザートはカフェユンヌのパティシエールさんによるフロマージュブランのアイス メレンゲ 梨とライムのマリアージュ、ベルベーヌのジュレ。

最後に紅茶で〆。
シェフの競演(協宴?)は、お客さんの立場としてなら贅沢。
本人たちはどうだったのかしら。
素敵なイベントに呼んでいただいて嬉しかったわ。
ごちそうさまでした。
イルリストランティーノ営業時間 11:30~15:00(LO14:00) 18:00~23:00(LO21:30) 水曜定休
宇都宮市中今泉3-13-13 ベルコリーナ1F TEL.028-632-9077
カフェユンヌ営業時間 11:30~22:00 月曜定休
宇都宮市鐺山町2044-1 TEL.028-688-0603
いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。

よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-28694373"
hx-vals='{"url":"https:\/\/aprodite.exblog.jp\/28694373\/","__csrf_value":"34f872712ef313fe4800d52b356144aaeb7343cb09fe50a197247e17f94ace52c48ef9d3b88a4bfa1c98d2ba075a4de54533162338394aa7c653c984dd43e678"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">