2020年 12月 31日
2020年を振り返って ~今年はチャレンジの年でした~
新型コロナに翻弄された2020年。
振り返ると、私にとってはチャレンジの年でした。
1月 モーリシャスからお客様
私のインスタグラムに、いきなり知らない外国人からメッセージ。
栃木県に行くから会えないかと。
普通なら断るところかもしれないけれど、なんとなく興味を惹かれて足利市の鑁阿寺で待ち合わせ。
私の娘と同じ年の彼女にとって国境のハードルは低い。
(もちろん、事前にチェックしてますしメッセージでやりとりしてますよ)
栃木県に行くから会えないかと。
普通なら断るところかもしれないけれど、なんとなく興味を惹かれて足利市の鑁阿寺で待ち合わせ。
私の娘と同じ年の彼女にとって国境のハードルは低い。
(もちろん、事前にチェックしてますしメッセージでやりとりしてますよ)
2月 大阪から友人が来県
大阪に住んでいた頃、何かと刺激をくれた友人が栃木県に遊びに来てくれました。
日光では瀧尾神社と周辺の古道をお勧めしました。
日光では瀧尾神社と周辺の古道をお勧めしました。
これだけヒトケがなければ三密も関係ないわね。
3月 季節外れの雪
今年は桜が咲いてから雪が降りましたね。
朝、雪を見て、急いで仕度して向かったのは若山農場さん。
ここはいつ訪れても美しい竹林が出迎えてくれます。
4月 お花見も規制
各地のさくら祭りは中止になってしまいましたが、その代わりのんびりと桜を堪能することができました。
春に携帯を買い換えたらカメラとWi-Fiが繋がるようになって、スマホの画面を見ながら自撮りできるようになったんですよ。
これはとっても便利!
5月 サギも侮れない
サギのコロニーを教えてもらったので、何回か通いました。
ここには子育て中のペアがいっぱい。
不思議なことに、肉眼では見えないほど遠くから戻ってくるパートナーをちゃんと認識しているんですよ。
鳥のコミュニケーション方法ってどうなっているのかしら。
それこそ皆同じ顔かたちなのに。
鳥のコミュニケーション方法ってどうなっているのかしら。
それこそ皆同じ顔かたちなのに。
6月 紅茶作りは大変
ご縁があって、茶摘みして手もみ紅茶を作ることになりました。
茶摘みは良いとして、手もみの大変なこと!
挙句に頑張って作ったにも関わらず、私の作った紅茶は不味くて飲めず…。
手もみ茶が高い理由がよく分かったし、日本茶も紅茶も簡単じゃないことがよく分かったわ。
挙句に頑張って作ったにも関わらず、私の作った紅茶は不味くて飲めず…。
手もみ茶が高い理由がよく分かったし、日本茶も紅茶も簡単じゃないことがよく分かったわ。
7月 足尾大好き
気に入った地域があると、つい足繁く通ってしまうんですよね。
今年初めて訪れてからすっかりマイブームになった足尾。
昭和のまま取り残されたような不思議な街で、絵になるポイントがいっぱい。
8月 真夏のアイスショー
浅田真央ちゃんのサンクスツアーのペア招待券が当たったので、日光霧降アイスアリーナへ。
真夏の暑さと新型コロナの憂さを忘れるような涼しさと華やかさ。
やはりライブは良いわ~!
9月 サプライズのうつのみや花火
彼らの背中越しに見る花火は一層心に沁みます。
10月 観光地としての鬼怒川温泉
GoToトラベルを利用して鬼怒川温泉へ。
お得な2DAYパスポートを使って観光施設回りをしました。
お得な2DAYパスポートを使って観光施設回りをしました。
これまで子供だましと勝手に思って行ってなかった日光江戸村や東武ワールドスクエアなど、実に本格的で嬉しい驚き。
これはファミリーで楽しめておススメですね。
11月 フォトインストラクター試験合格
申し込んだのは昨年末ですが、今年の春からフォトインストラクター養成講座へ通っていました。
その最終審査が10月にあり、合格通知を受け取ったのが11月半ば。
必要書類を全て提出して正式に認定されたのが12月頭。
無知とは恐ろしいですね、気楽な講座かと思っていたらとんでもなくて。
これが今年最大のチャレンジでした。
おかげで、写真の世界が広がったように思います。
12月 ビッグスマイルフォトプロジェクトお披露目
大人になると自分の写真を撮る機会が減りますよね。
そんな人たちのために、人生の節目の記念に写真を撮りませんかと。
そんな人たちのために、人生の節目の記念に写真を撮りませんかと。
写真スタジオで撮るのも良いですけど、思い出の場所なんかで撮れたら素敵ですよね。
平穏な年になりますように。
これから日光へ祈願に行ってきます。
いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。
よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)

by vivian-style
| 2020-12-31 21:48
|
Comments(0)