コメット・イケヤ2021 @アトリエほんまる
2021年 10月 23日
本日、無事に初日を迎えた「コメット・イケヤ2021」の夜公演を観に行ってきました。
ワクワクし過ぎて早めに会場に着いたら、まだ準備中でした。開場まであと少し。
今回は、特別に許可をいただいてお芝居の様子を撮影させていただきました。
開演。満天の星空が美しい。
イケヤさんが彗星を発見したその日、一人のサラリーマンが姿を消した。
(舞台美術は見ごたえありますよ。公演の前後に細かく見ていくと楽しい発見があるかも)
オムニバスのように展開する3つの物語。
コトバを巧みに繋げながらそれぞれが関わりを持って行く。
コトバを巧みに繋げながらそれぞれが関わりを持って行く。
(脚色・演出の片岡友美子さんはこういう所が秀逸ですね)
女優の鵜飼さんのお芝居は色々見てきましたが、今回の役どころは珍しく普通の女性。
彼女のファンなら必見でしょう。
彼女のファンなら必見でしょう。
今から55年前、寺山修司氏によって作られたラジオドラマ「コメット・イケヤ」をベースにしたお芝居は、今を生きる私たちにも色々と投げかけてきます。

お見送りができないかわりに、最後に記念撮影タイム。皆さんリラックスしていますね。
まだチケット予約が可能だそうですので、興味がありましたら足を運んでみてくださいね。
寺山修司氏のエッセイによれば「生きることは出会うこと」だそうですよ。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。

よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)

by vivian-style
| 2021-10-23 22:12
| 映画・舞台
|
Comments(0)