2021クリスマススペシャル紅茶教室 ~クリスマスティーを楽しむ~ @サロン・ド・ベルアン
2021年 12月 17日
サロン・ド・ベルアンさんにリクエストして、クリスマスティーレッスンを開催していただきました。
興味のありそうな友人を誘って4人での参加です。
シャンメリーをこんな風に使うと、とってもお洒落になりますね。
これは早速家でも試してみましょう。
ウェルカムティーをいただきながら、クリスマスティーの歴史について簡単なレクチャー。
今年のイギリスの主な紅茶ブランドのクリスマスティーについての説明を受けてから、いよいよ自分たちで紅茶を淹れます。
テイスティングをすると、各ブランドの個性が分かりやすいですね。
このままストレートで飲んだ方が良いものと、ミルクティーにすると抜群に美味しくなるものがあります。
このままストレートで飲んだ方が良いものと、ミルクティーにすると抜群に美味しくなるものがあります。
味はそれぞれの好みですから、バリエーションがあった方が楽しいですよね。
先ほどの紅茶を踏まえた上で、自分オリジナルのクリスマスティーを合わせて行きます。
それぞれのスパイスには効能があるので、それを参考にしながら。
それぞれのスパイスには効能があるので、それを参考にしながら。
私はスリランカのキャンディという紅茶をベースに彩り重視で合わせました。
これはこのままお土産になります。自分オリジナルってワクワクしますよね。
これはこのままお土産になります。自分オリジナルってワクワクしますよね。
最後はいよいよお楽しみのクリスマスティーパーティです。
外はもうすっかり暗くなっていますが、私たちはこれから盛り上がります。
外はもうすっかり暗くなっていますが、私たちはこれから盛り上がります。
テーブルの上にはミンスパイやベルアンのシェフが焼いてくれたローストチキンが並んで豪華。
チキンはシェフが説明しながら捌いてくれるので大丈夫。
さすがプロは手際が良いですね。あっという間に盛りつけまでしてくれました。
クライマックスはクリスマスプディングのファイヤー。
青い炎が神秘的。ブランデーをたっぷりとかけてくれるので、お酒に弱い人は要注意。
たっぷりのクリームと共にいただきます。
トラディショナルなお料理の数々。なかなかいただける場所はないので有難いですね。
この内容で5500円ですから、とってもおススメの講座です。
興味がありましたらサロンドベルアンのサイトをチェックしてみてくださいね。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。

よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)

by vivian-style
| 2021-12-17 22:46
| イベント・セミナー
|
Comments(0)