宇都宮二荒山神社の春渡祭(おたりや)2022
2022年 01月 15日
毎年1月15日に行われる宇都宮二荒山神社の春渡祭(おたりや)
今年は新型コロナの影響で、夜間の神輿渡御は中止となり、お焚き上げのみとなりました。
15日が土曜日と重なったせいか、境内は沢山の人で賑わっています。
渡御で廻るはずだったお神輿が拝殿に鎮座していますね。
まずお参りを済ませてからお焚き上げの場所へ。
金額が大きく表示されていないので分かりにくいのですが、箱のところに300円と書いてありました。
時々、盛大にはぜる音が聞こえてきます。
勤めを終えた縁起物たち。お疲れ様でした。
せっかくマチナカまで来たのだからと、夫と歩いて県庁へ。
昼間は目立たないイチゴ模様。15日なのでイチゴ?
県庁15階の展望室からは、遠くに富士山も見えました。
下へ降りるエレベーターに乗ったら、ここもイチゴ尽くし!
おなかいっぱいになりましたよ。
おなかいっぱいになりましたよ。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。

よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)

by vivian-style
| 2022-01-15 22:00
| お出かけ・名所
|
Comments(0)