2022年 01月 16日
ビストロ ラトリシエール ~〆はまさかの~
この日、昨年末にあったイベントの慰労会をしましょうと訪れたのはラトリシエールさん。
店主さんによると、この日予約していた3組のうち2組がキャンセルになってしまったそうで。
店主さんによると、この日予約していた3組のうち2組がキャンセルになってしまったそうで。
まだまだ新型コロナに振り回されるのでしょうか。
早めに着いたメンバーと二人で、スペインのスパークリングワインを飲みながらのんびり待ちます。
今回はおまかせコースでお願いしてあります。
まず、前菜の盛り合わせ。
異なる食材と味付けで、ワクワクしながら一つずついただいていきます。
使い方に悩んでいたウチにもあるコリンキー(かぼちゃ)は、こんな風にいただくとお洒落になるのね。
使い方に悩んでいたウチにもあるコリンキー(かぼちゃ)は、こんな風にいただくとお洒落になるのね。
これは忘れる前に試さないと。
入っている魚の名前をちゃんと聞いたはずなのに、メモしていなかったのでクリアには思い出せず。
魚料理なのに甘めの味付けで、これが癖になる美味しさなんですよ。
店主さんにうかがったら、バニラを使っているそうで。
店主さんにうかがったら、バニラを使っているそうで。
魚料理にバニラ…その発想はなかったわ。
肉料理は鶏モモ肉と厚切りベーコンのレモンバター。
私がコリンキーの使い方に困っているのを察してか、ここにもコリンキーを入れてくれました。
調理方法で食感も味も変わるのね。
お料理の最後はウドとキノコのパスタ。
パスタにウド?と思ったけれど、ウドって意外に何にでも合うのね。
〆にコーヒーをお願いしたら、メンバーの一人がサッポロ一番を注文。
「え?」と思ったら
まかないメニューの項目にありました! サッポロ一番みそラーメン。
ワインビストロなのにサッポロ一番。衝撃です。
立派な姿で出てきました。
ちょっと味見させてもらいましたが、こんなにリッチな味のサッポロ一番は初めて。
店主さんにうかがったら、この一杯のためにどれほどの手間をかけていることか。
話を聞きながら、途中で真似するのを断念しました。
そんなこんなで、図らずも貸し切り状態でゆっくりさせていただきました。
ランチのサラダで使っているトマトのマリネを変えたと聞いたので、次回はランチで訪れましょう。
ごちそうさまでした。
営業時間 11:30~14:00(LO13:30) 17:00~ 日曜定休
宇都宮市元今泉3-9-8-103 TEL.028-632-0009
この日の夜、空には大きな月暈が出ていました。
その外側にはアークも見られます。
月暈は「幸せの前兆」や「幸運が訪れる」と言われますのでおすそ分け。
皆さんに幸運が訪れますように。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。

よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)

by vivian-style
| 2022-01-16 22:15
| お酒・女子会
|
Comments(0)