簡単チキンのフリカッセ ~家にある材料で~
2022年 02月 18日
先日、さくら市のフェニックスさんでいただいたチキンのフリカッセがとても美味しかったので、味を覚えているうちに家で再現できないかと挑戦してみました。
《材料》 2人分
鶏もも肉 1枚
玉ねぎ 1/2個
キノコ類 適量
キクイモ 適量 なくても大丈夫
春菊 適量 ホウレン草で代用もしくはなくても大丈夫
生クリーム 100cc
豆乳 100cc 普通は牛乳
粒マスタード 好みの分量で(たっぷり使った方が好み)
塩コショウ 適量
米粉 適量 普通は小麦粉
白ワイン 適量
コンソメ 適量
《作り方》
① 鶏肉を一口大にカットして塩コショウをもみ込み、米粉をまぶす
② フライパンに油を引き鶏もも肉の皮側を下にしてパリッとするまでしっかり焼く
③ 裏返したら火を止めて蓋をして3~5分放置
④ 鶏肉を皿に取り出す
⑤ 玉ねぎとキノコ類をフライパンで炒める
⑥ 別に茹でていたキクイモをフライパンへ入れる
⑦ 鶏肉をフライパンに戻し、白ワインを入れてアルコールを飛ばす
⑧ コンソメ、生クリームと豆乳、粒マスタードを入れて軽く煮込む
⑨ 最後に春菊を入れて味をととのえたら完成
春菊は彩りが欲しいと思って入れましたが、本当はない方が良いかも。
キクイモもいっぱいあったので入れてみましたが、なくても大丈夫。
コンソメがなかったので、茅乃舎の野菜スープだしを使用。
取り合えず家にあるもので再現したので、お店の味に近づけたかどうかは微妙ですが、ワインに良く合いました。
取り合えず家にあるもので再現したので、お店の味に近づけたかどうかは微妙ですが、ワインに良く合いました。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。

よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)

by vivian-style
| 2022-02-18 22:54
| 作ってみた
|
Comments(0)