ベルアン(Belleans) ~開店5周年を祝して~
2022年 06月 21日
今月16日で開店5周年を迎えたベルアンさん。
友人が誘ってくれたので、久しぶりに訪れることができました。
紅茶教室では何度か訪れていましたが、禁酒していた時期が長かったので飲みに来るのは約2年半ぶり。
シャルドネに合わせて頼んだのはイワシのマリネとクスクスの冷たい前菜。
一皿を二人でシェアすると言ったら、わざわざ半分の量ずつ盛りつけてくれました。
こういう心遣いが嬉しいですね。
このままではイワシが全然見えないので…
せっかくの盛りつけを崩してみました。
ぷりぷりのイワシが爽やかな酸味をまとって。
食べてみますか?と出されたのは真竹のベニエ。
実はこの日の午前中、立派な真竹のタケノコをいただいたばかりなのですよ。
すぐに湯がいて冷蔵庫に入れてきたけれど、こんなお洒落な食べ方もあるのね。
鶏肉と海老の温製テリーヌ、アメリケーヌソース。
これも半量です。
香りも良いし、複雑に絡み合う味が何とも言えなくワインが進みます。
肉料理の前に赤ワインを。自分では選べないので味の希望を伝えてお任せです。
こちらのグラスワインは量が多めなので、客の立場としては有り難いですね。
マグレ・ド・カナール、バルサミコポルトワインソース。
フォアグラをとるために肥育された鴨の胸肉だそうで、香りが良くて上質な味わい。
これで半量なんてびっくりだわ。
シェフに聞いたら、一皿は1.5人前なんですって。
色々食べたかったので友人とシェアしてちょうど良かったわ。
ベルアンと言えば、デザートは外せませんね。
基本的にチョコレートケーキはそんなに得意ではありませんが、アルコールが効いているとのことで頼んだフォレ・ノワール。
使われているサクランボは佐藤錦。
贅沢な味わいに、これならいくらでも食べられそうです。
ティーインストラクターのマダムに入れていただく紅茶で〆。
きちんと淹れた紅茶は本当に香りも豊かで味もしっかり。
会話も弾んで大満足な夜を過ごせました。
さて、すっかり長居してしまったのでそろそろ帰りましょうか。
ごちそうさまでした。
営業時間 18:00~22:00 火曜定休
宇都宮市伝馬町2-22 TEL.028-638-3224
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。

よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)

by vivian-style
| 2022-06-21 22:30
| お酒・女子会
|
Comments(0)