日光 霧降高原 キスゲ平園地 ~今年はニッコウキスゲの当たり年!~
2022年 07月 03日
本日(3日)午前中、足尾で出会った知り合いに霧降高原のニッコウキスゲが見事だと教えてもらったので、帰りに立ち寄ることにしました。
小雨の降るキスゲ平園地。遠くから雷の音が聞こえてきます。
話に聞いていた通り、本当に今年は花の数が多いですね。
一番上の展望台に上がるには
この階段を黙々と上らなければならないんですよ。
夫が早々にギブアップしたので、私たちは700段まで。
一番上まで行くと1400段強。健脚なかたは是非とも挑戦してみてくださいね。
途中まででも充分楽しめますよ。
振り返れば、眼下に広がる山々。
遮るものなく遥か遠くまで見渡せるのは気持ちが良いですね。
雨が降ると木道は滑りやすくなるので、気を付けましょう。
ニッコウキスゲは今が一番良い状態だと思いますので、訪れるならなるべくお早目にね。
キスゲ平園地の公式サイトはこちら
おまけ。
駐車場にシロツメクサがあったので、こういう所に四葉のクローバーがあるのよね~と見ていたら、あっさりみつけました。
良いことあるかも。
良いことあるかも。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。

よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)

by vivian-style
| 2022-07-03 23:00
| 花を愛でる
|
Comments(0)