人気ブログランキング | 話題のタグを見る

奴寿司 華月 ~お祝いの昼御膳~

奴寿司 華月 ~お祝いの昼御膳~_e0227942_21525245.jpg
夫の両親は揃って6月生まれなので、少し遅れてしまったけれどお祝いの食事会をしましょうと訪れたのは華月さん。
今年で92歳と87歳になって、足腰はすっかり弱ってしまったけれど元気でいてくれるのは本当に有り難い。


奴寿司 華月 ~お祝いの昼御膳~_e0227942_21551927.jpg
ネットで予約しておいた昼御膳3500円(税込み)
まず蒸し物の冷製茶わん蒸し、ずんだジュレと生姜のアクセント。
細かく刻まれた枝豆の食感とつるんとした茶わん蒸しの食感が楽しい。
生姜がアクセントとなっていくらでも食べられそうだわ。


奴寿司 華月 ~お祝いの昼御膳~_e0227942_22002941.jpg
茶わん蒸しが食べ終わると食事がいっぺんに運ばれてくる。
こうしてもらえると高齢者はペース配分しやすいので助かります。


奴寿司 華月 ~お祝いの昼御膳~_e0227942_22041294.jpg
魚料理は鰻味噌トリュフ湯葉大和蒸し、ジュンサイ出汁と共に。
鰻をこんな風に出汁で食べるのは新鮮ね。
個人的にジュンサイも湯葉も大好きなので嬉しい一品。


奴寿司 華月 ~お祝いの昼御膳~_e0227942_22024061.jpg
肉料理は夢ポークの低温調理と友禅野菜。
脂がさっぱりして肉が柔らかいので食べやすいわ。


奴寿司 華月 ~お祝いの昼御膳~_e0227942_22073774.jpg
小鉢は丸茄子煮浸しと帆立香味漬け、胡麻酢吉野葛仕立て。
上品な味付けでこちらも夏らしい一品。


奴寿司 華月 ~お祝いの昼御膳~_e0227942_22094289.jpg
握りは旬の四貫。
夫の母はヒカリモノが苦手なので、予め伝えておいたら違うものに変更してくれていました。
寿司職人がちゃんと握っているだけあって、酢飯とネタの形がピッタリ合って。


奴寿司 華月 ~お祝いの昼御膳~_e0227942_22141831.jpg
水菓子は京都抹茶のセミフレッド、コーヒーで〆。

夫の両親もしっかり全部食べ切ってくれたので良かったわ。
毎回思うのだけれど、やはり胃腸が丈夫というのは長寿の秘訣ね。
久しぶりにゆっくりお喋りもできたし良い時間を過ごせました。

営業時間 11:30~14:30 17:30~  木曜定休
宇都宮市戸祭町3031-1  TEL.028-908-6530
予約推奨です



いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。


よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)



by vivian-style | 2022-07-07 22:23 | 休日ランチ | Comments(0)

誤解している人が多いので書いておきますが、このブログで収入は全く得ていません。むしろ毎月会費を支払っているんですよ。


by vivian