人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ぎやまん -HANARE- ~土用丑の日のウナギ弁当~

このところ、よく足がつります。
バレエの時は足の裏がしょっちゅう攣ってるんですけど、寝ている時に脛とか太ももの裏側とか。
ふくらはぎじゃないところが残念な感じ。
水分不足かミネラル不足か…そんな訳で、土用丑の日にウナギを食べることにしました。

ぎやまん -HANARE- ~土用丑の日のウナギ弁当~_e0227942_21143941.jpg
少し前にFacebookの書き込みで、ぎやまんさんがウナギのお弁当を出すと目にしたのですぐに予約。
お店でいただくのが一番良いんでしょうけれどね。大人しく家で。


ぎやまん -HANARE- ~土用丑の日のウナギ弁当~_e0227942_21171718.jpg
ぎやまんさんのウナギは白焼きなのが特徴なんですよ。
私は初めて白焼きでいただいたので新鮮でした。
シンプルにウナギを堪能したいなら確かに白焼きも良いですね。

因みにお弁当の中身は、鹿児島県産ウナギの白焼き、鰻肝、アワビの酒蒸し、だし巻き玉子、ホタテの貝柱とワサビ漬け、奈良漬け、アサリ柚子胡椒炊きのごはん等。
これで一人前2700円。
これでもかとばかりに沢山の具材が入っていて、びっくり。
私はご飯抜きでおかずだけで日本酒と合わせてもお腹いっぱいになるほど。

後から店主さんが教えてくれたんですけど、ウナギの白焼きにはジャムが合うんですって。
ジャム!? って思わず聞き返してしまったら、プラムとかキンカンとかのジャムと相性が良いらしいんです。
その発想はないですよね~。
少しの岩塩とジャムで是非どうぞとのことなので、次回はそれに挑戦してみましょう。
(備忘録代わりに書いてます)

ぎやまん-HANARE-
営業時間 17:00~23:00 日曜定休
宇都宮市塙田2-4-15  TEL.090-3577-8452


ぎやまん -HANARE- ~土用丑の日のウナギ弁当~_e0227942_21334866.jpg
お弁当のおまけ?
田下町にあるjikanyaさんの大谷シフォンケーキも付けてくれました。
これはもう採算度外視でしょうか。
こちらのシフォンケーキはきめ細かくてしっとりして凄く美味しかったんですよ。
原材料をチェックしたら凄くこだわりを感じたので、これは是非ともお店へ行かないと。
公式サイトで確認したら8月末までお休みのようです)
さて、これでこの夏が乗り切れると良いなぁ。


いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。


よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)



Commented by ぎやまん哲 at 2022-07-24 22:07 x
ご掲載ありがとうございます


Commented by vivian-style at 2022-07-25 00:55
> ぎやまん哲さん

おかげさまで美味しくいただきましたよ。
ごちそうさまでした(*^^*)
by vivian-style | 2022-07-24 22:00 | お総菜・その他 | Comments(2)

誤解している人が多いので書いておきますが、このブログで収入は全く得ていません。むしろ毎月会費を支払っているんですよ。


by vivian
プロフィールを見る
更新通知を受け取る