人気ブログランキング | 話題のタグを見る

寿司割烹 喜多八 ~お料理を堪能した夜~

これは少し前の記事。

寿司割烹 喜多八 ~お料理を堪能した夜~_e0227942_21531010.jpg
この日、久しぶりに会う友人と喜多八さんへ。
ここはウチからちょっと遠いので、夜訪れるのは今回初めて。
ランチも良いけれど、お料理を堪能するならやはり夜なんですよね。
今回は税込6600円の寿司会席でお願いしてあります。


寿司割烹 喜多八 ~お料理を堪能した夜~_e0227942_21552804.jpg
とりあえずビールではなく、最初から日本酒で行きましょう。
大将に選んでいただいたのは花の香酒造の産土(うぶすな)
まるでワインのようなボトル、そして見惚れるほどに美しい酒器。
産土は宴の最初に相応しい華やいだお酒。


寿司割烹 喜多八 ~お料理を堪能した夜~_e0227942_21583709.jpg
先付は湯波とズワイガニと菊の花の酢の物、自家製胡麻豆腐、柿とシメジの白和え。
見た目も美しいし、色々と少しずついただけるのは有り難いわ。


寿司割烹 喜多八 ~お料理を堪能した夜~_e0227942_22024668.jpg
蓋を開けた瞬間に出汁と松茸と柚子の香りが立った椀もの。
広島産牡蠣と自家製玉子豆腐、舞茸、松茸、京都の生麩、三つ葉と柚子。
美味しいものが沢山詰まった器。
残った出汁は日本酒と交互にいただくと一層美味しさが増します。幸せ。


寿司割烹 喜多八 ~お料理を堪能した夜~_e0227942_22082957.jpg
兵庫県の香住の香箱ガニ(セコ蟹)
丁寧な仕事がうかがえる一品。この形なら蟹も食べやすくて良いわ。


寿司割烹 喜多八 ~お料理を堪能した夜~_e0227942_22115099.jpg
鳳凰美田の限定品 碧判。
こちらもまた酒器が美しいわぁ。盃の何とも言えない色合いが好み。
そして、鳳凰美田はサラリと飲みやすいからちょっと危険。抑えないと。


寿司割烹 喜多八 ~お料理を堪能した夜~_e0227942_22145990.jpg
秋鮭の親子蒸し(茶わん蒸し)
イクラがいっぱい乗ってるわと思ったら、親子蒸し。確かにね。
この発想はなかったけれど、蓋を開けた瞬間にわぁ!と感動するから家でも試してみたい技。


寿司割烹 喜多八 ~お料理を堪能した夜~_e0227942_22175587.jpg
握りをいただくのにお酒がないのは寂しいので、0.5合で。
後味すっきりの忠愛をワイングラスで。


寿司割烹 喜多八 ~お料理を堪能した夜~_e0227942_22194487.jpg
握りの最初は、清水港直送天然本マグロのトロ。
醤油が塗ってあるので、このままいただけるのは有り難いですね。
それにしても最初がトロとは!


寿司割烹 喜多八 ~お料理を堪能した夜~_e0227942_22230545.jpg
京都のアオリイカ。甘みとねっとりした食感が特徴です。


寿司割烹 喜多八 ~お料理を堪能した夜~_e0227942_22242439.jpg
北海道戸井産の本マグロ。マグロの旨味がしっかりしてるわ。


寿司割烹 喜多八 ~お料理を堪能した夜~_e0227942_22262587.jpg
常磐沖の天然真鯛。こちらもきちんと処理してあって、旨味たっぷり。


寿司割烹 喜多八 ~お料理を堪能した夜~_e0227942_22274741.jpg
大好きな粗汁。


寿司割烹 喜多八 ~お料理を堪能した夜~_e0227942_22282097.jpg
握りの最後は対馬の穴子。柔らかくてほんのり甘い。

もうすっかりおなか一杯だわと思っていたけれど、どうやらデザートは別腹のようです。


寿司割烹 喜多八 ~お料理を堪能した夜~_e0227942_22295873.jpg
女将さん特製モンブラン。
これがとっても絶品! 渋皮煮もさすがプロの味。


寿司割烹 喜多八 ~お料理を堪能した夜~_e0227942_22315402.jpg
そして娘さんの作った濃厚でしっとりしたバスクチーズケーキ。
家族全員が戦力って素敵ね。
今回ようやく夜訪れることができましたが、大満足。
またいつか行けますように。ごちそうさまでした。

営業時間 11:30~14:00(LO13:30) 17:00~22:00(LO21:30) 水曜定休
宇都宮市瑞穂1-19-10  TEL.028-656-4611


いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。


よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)



by vivian-style | 2022-12-05 22:37 | お酒・女子会 | Comments(0)

誤解している人が多いので書いておきますが、このブログで収入は全く得ていません。むしろ毎月会費を支払っているんですよ。


by vivian