黒羽温泉 五峰の湯 ~近かったら通いたい日帰り温泉~
2023年 07月 18日
連休最後は「おもて那須手形」を使って行ったことのない日帰り温泉施設へとのことで、訪れたのは黒羽の五峰の湯。
那須岳・大佐飛山・女峰山・男体山・高原山の五峰(ごほう)が一望できるとのことで、この名前が付けられたとか。
施設は思ったより広くて綺麗です。
1階にある直売所にはU字工事のお父さんが作った「ゴメンネ~ミニトマト」
帰りに買おうと思って油断していたら、午後2時半にはもうクローズしていたので要注意。
お風呂は2階。
泉質は無色透明のアルカリ性単純泉で、まるで化粧水のような滑らかで優しいお湯。
露天風呂も内風呂も浴槽は意外に深いので、小さな子がいる時は気を付けた方が良いかも。
お湯も凄く良かったのですが、カランも有り難くて自分で止めるタイプなんですよ。
イマドキ珍しいですよね。
私は髪が長いので、シャワーのボタンを何度も押さなくて済むのは本当に助かります。
ドライヤーは3つですがコンセントも3つ付いているので、ドライヤー持参すれば大丈夫。
泉質が良くてカランもストレスない…今回は手形を使ったので無料でしたが、通常でも入浴料は500円。
近かったら通うこと間違いなしだわ。
大田原市堀之内674
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。

よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)

by vivian-style
| 2023-07-18 22:55
| 日帰り温泉
|
Comments(0)