人気ブログランキング | 話題のタグを見る

かもし家 ~和食と国産ワインのマリアージュ~

かもし家 ~和食と国産ワインのマリアージュ~_e0227942_22102030.jpg
この日、念願かなって訪れたのは国産ワインが揃っているかもし家さん。
家では夜ごはんの時にワインを合わせたりもするけれど、ちゃんとした和食と国産ワインの組み合わせが気になって。
…と言いながら、グラスのスパークリングワインがなかったので最初は限定ドリンクメニューから徳島の生搾りスダチサワー。
さっぱりすっきりしたのど越しで飲みやすいわ。


かもし家 ~和食と国産ワインのマリアージュ~_e0227942_22150334.jpg
スダチサワーと共にいただいたのは、先付のホウレン草とイクラのおひたし。
おひたしの優しい味を邪魔しないサワーは優秀ね。
この日は朝からずっと写真展の受付をしていたので、これが一食目。胃が動き始めて、空腹だったのを思い出しました。


かもし家 ~和食と国産ワインのマリアージュ~_e0227942_22164043.jpg
立派な本わさびをサメ皮でおろす店主さん。
ワサビ風味のお菓子とか加工品は好きじゃないけれど、本わさびは大好き!


かもし家 ~和食と国産ワインのマリアージュ~_e0227942_08274786.jpg
ワサビで盛り上がっていたら、前菜盛り合わせの写真を撮るのを忘れていました。
6種類も乗っていて酒のつまみにぴったりだったのに痛恨のミスと落ち込んでいたら、同席していた友人がスマホで撮った写真をくれました。助かるわ。
奥から時計回りにモズクとジュンサイの酢の物、ひじきの鶏肉そぼろ、鯛皮ちくわ、バイ貝、鮎の甘露煮、牛モモ肉のたたきの胡麻酢あえ。
日本酒のアテにぴったりなラインナップですが今回の目的はワインなので、ボードに描かれたグラスワインのリストから選びましょう。


かもし家 ~和食と国産ワインのマリアージュ~_e0227942_22235599.jpg
最初のワインは山形県のタケダワイナリーのブラン。
分類は白だけれど、うっすらとピンクがかったワイン。


かもし家 ~和食と国産ワインのマリアージュ~_e0227942_22201179.jpg
マグロと鯛とタコのお造り。
ワサビはもちろんおろしたてです。
ワサビだけでもワインと合うんですよ。もちろん日本酒でも進みそうです。


かもし家 ~和食と国産ワインのマリアージュ~_e0227942_22311622.jpg
次のワインは長野県のドメーヌ・ソガ ソーヴィニヨンブラン。
こちらはいかにも白らしい白。


かもし家 ~和食と国産ワインのマリアージュ~_e0227942_22281811.jpg
揚げ物は、梅塩添えの鱧のしろ巻天ぷら。
今年初めての鱧。夏なのに食べるのをすっかり忘れていたわ。
ここでいただけて良かった。


かもし家 ~和食と国産ワインのマリアージュ~_e0227942_22340623.jpg
スズキのネギ味噌焼き。
味噌と赤ワインの組み合わせが凄く良いと聞いたので


かもし家 ~和食と国産ワインのマリアージュ~_e0227942_22345957.jpg
山梨県のダイヤモンド酒造YカレますかっとベリーA。
ダイヤモンド酒造って名前が面白いわ。
赤の渋みと味噌の組み合わせは鉄板ね。これは家でも試してみたいわ。

このお料理のコースで3800円(税別)だったので、リーズナブルではないかしら。
ランチももちろん良いけれど、やはり真価は夜なのよね。
おかげさまで素敵な夜になりました。ごちそうさまでした。


かもし家 ~和食と国産ワインのマリアージュ~_e0227942_22392526.jpg
営業時間 11:30~14:00(LO13:30) 17:30~21:30 日曜祝日定休
宇都宮市中央5-17-20  TEL.028-341-8278


いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。


よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)



by vivian-style | 2023-09-03 22:42 | お酒・女子会 | Comments(0)

誤解している人が多いので書いておきますが、このブログで収入は全く得ていません。むしろ毎月会費を支払っているんですよ。


by vivian