東京 mood board ~丸の内でカジュアルランチ、KITTE丸の内~
2023年 12月 13日
この日、大阪の友人と有楽町で待ち合わせ。
向かったのは丸の内ブリックスクエア内にあるmood boardさん。
ここはネットで調べて雰囲気が良さそうだったので、訪れるのは初めてです。
お店の入口が赤いビロードのカーテンって、ちょっと変わっていますよね。
ゴージャス路線かと思いきや、カジュアルです。
外の景色が見えるのはポイントが高いわ。
開放感があってリラックスできます。
最初にサーブされるのはオレンジフラワーのハーブティ。
(これもコース料金に含まれています)
薄いオレンジ色が綺麗~。ちょっとしたことだけれど盛り上がりますね。
前菜はカジキのカルパッチョ、キノコのテリーヌ、竹炭を使ったクレープにクリームチーズ。
パンが4種類。これは後でおかわりもできます。
パンを乗せている器と言い、前菜の盛りつけと言い見栄えが良いですね。
もちろん味も良いので、これは人気が出そうなお店…と思っていたら、あっという間に満席になっていました。
90分の時間制限があるので2巡目でもストレスなく待てそうです。
メインに肉料理もあったのですが、ニョッキをみつけてしまったのでそれを。
ビーツのニョッキ 海老とカステルフランコのクリームソース。
大き目の海老とニョッキがゴロゴロ。ソースがくどくないので食べやすいわ。
ワイン頼めば良かったかしらと思いつつ、ここは我慢。
デザートはチョコレートテリーヌ。このくらいの量がちょうど良いわね。
コーヒーで〆。
久しぶりに会えた友人なので積もる話は尽きなくて、あっという間に90分経ってしまいました。
さて、ちょっと観光しましょうか。
ごちそうさまでした。
営業時間 11:00~23:00
千代田区丸の内2-6-1 ブリックスクエア3F TEL.03-6269-9351
この時期はやはりKITTE丸の内のクリスマスツリーは見逃せません。
旧駅長室へ案内しようとエスカレーターを上がっていたら、気になる展示が目に入りました。
東京大学と共同事業の博物館。しかも入場無料。
これは入らずにはいられませんね。
これは入らずにはいられませんね。
広い空間に沢山の標本たち。
幅広いジャンルの展示品に時間を忘れて見入ってしまいます。
展示品も興味深いけれど、陳列棚も重厚で目を引きます。
ここは一見の価値ありですね。この展示が無料って信じられないわ。
必ず訪れる屋上庭園。
コロナの頃は人が少なかったけれど、随分戻ってきたように見えます。
電車の流し撮りの練習。暴走する京浜急行。
最後はライトアップされた東京駅を多重露光で。
名残惜しいけれど次回は大阪で会いましょう。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。

よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)

by vivian-style
| 2023-12-13 22:39
| 休日ランチ
|
Comments(0)