人気ブログランキング | 話題のタグを見る

THE BOTANICALSの音楽室vol.2 ~Noelの時間~ @ティールーム・パドドゥ

THE BOTANICALSの音楽室vol.2 ~Noelの時間~ @ティールーム・パドドゥ_e0227942_22400891.jpg
本日(23日)ボタニカルズのクリスマスライブがパドドゥさんで開催されました。
この3人が揃うのは久しぶりなので、小川さんファンの夫も誘って。


THE BOTANICALSの音楽室vol.2 ~Noelの時間~ @ティールーム・パドドゥ_e0227942_22443191.jpg
題材はクリスマスだけれど、あまり馴染みのない曲が中心のマニアックな選曲。


THE BOTANICALSの音楽室vol.2 ~Noelの時間~ @ティールーム・パドドゥ_e0227942_22454055.jpg
クリスマスイブイブの昼下がり、心地いい音楽に身を委ねます。


THE BOTANICALSの音楽室vol.2 ~Noelの時間~ @ティールーム・パドドゥ_e0227942_22471699.jpg
ピアノとヴォーカル担当の谷津雅子さん。
トイピアノもアクセントになりますね。


THE BOTANICALSの音楽室vol.2 ~Noelの時間~ @ティールーム・パドドゥ_e0227942_22484625.jpg
ヴァイオリンの櫛谷結実枝さんによるヴァイオリンとハーディングフェーレの違いについて。
演奏弦の下に共鳴弦が張られていて、音の響きが立体的になるのだそう。
ヴァイオリンとハーディングフェーレと両方演奏してくれましたが、確かに音色が全然違うんですよ。


THE BOTANICALSの音楽室vol.2 ~Noelの時間~ @ティールーム・パドドゥ_e0227942_22594572.jpg
音に包まれている感じがするので、ハーディングフェーレも良いですね。
SNSで調べたところノルウェーの伝統楽器だそう。
弦が多いので調律は大変そうですが、装飾も綺麗なのでインテリアとしても素敵かも。


THE BOTANICALSの音楽室vol.2 ~Noelの時間~ @ティールーム・パドドゥ_e0227942_23021809.jpg
お兄さん的立場でMCも頑張っていたギタリストの小川倫生さん。
「冬の言葉」を生で聴けて嬉しかったわ。


THE BOTANICALSの音楽室vol.2 ~Noelの時間~ @ティールーム・パドドゥ_e0227942_23042564.jpg
朗読家の阿部早苗さんが曲の導入のための朗読をして場を引き締めます。


THE BOTANICALSの音楽室vol.2 ~Noelの時間~ @ティールーム・パドドゥ_e0227942_23054401.jpg
師走の気忙しいときに、音楽を聴いてまったり。
こんな時間も大切ですね。
ボタニカルズの皆さん、豊かな時間をありがとうございました。


THE BOTANICALSの音楽室vol.2 ~Noelの時間~ @ティールーム・パドドゥ_e0227942_23080525.jpg
動画のBGMに使わせていただこうと、小川さんのCDを購入したらサインを入れてくれました。
大切にせねば。


いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。


よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)



by vivian-style | 2023-12-23 23:10 | イベント・セミナー | Comments(0)

誤解している人が多いので書いておきますが、このブログで収入は全く得ていません。むしろ毎月会費を支払っているんですよ。


by vivian