人気ブログランキング | 話題のタグを見る

3月の探鳥会 ~渡りの前の冬鳥に会いに~ @真岡井頭公園

3月の探鳥会 ~渡りの前の冬鳥に会いに~ @真岡井頭公園_e0227942_22170180.jpg
私にとって最高の癒しは野鳥達に会うこと。
耳をすませながら公園を歩いて、野鳥に出会えたらそれだけでもうご機嫌です。
この日、同じ野鳥好きの友人と真岡市の井頭公園で待ち合わせて探鳥会をしました。

渡りのカモの数も随分減っているわと思いながら歩いていたら、ジョウビタキのメスが目の前に止まってくれました。
この子に会えるのもあと少しね。


3月の探鳥会 ~渡りの前の冬鳥に会いに~ @真岡井頭公園_e0227942_22212737.jpg
私の感覚では冬鳥のビンズイ。いつも会うのは冬だから。
でも私の持っている野鳥図鑑によると夏鳥なんですよねぇ。


3月の探鳥会 ~渡りの前の冬鳥に会いに~ @真岡井頭公園_e0227942_22242467.jpg
いかつい顔のシメも冬鳥。舌打ちするような鳴き声ですぐに分かります。


3月の探鳥会 ~渡りの前の冬鳥に会いに~ @真岡井頭公園_e0227942_22254375.jpg
すぐ目の前の葦に止まったマヒワのオス。
目が合ったのに逃げようともしないので、何枚も撮ってしまったわ。


3月の探鳥会 ~渡りの前の冬鳥に会いに~ @真岡井頭公園_e0227942_22271157.jpg
こちらはマヒワのメス。メスの方が色が淡いですね。


3月の探鳥会 ~渡りの前の冬鳥に会いに~ @真岡井頭公園_e0227942_22294209.jpg
マヒワと違ってとても臆病なイメージのベニマシコのメス。
周囲に同化し過ぎて、肉眼で見つけてもカメラで撮ろうとすると見失ってしまうんですよ。


3月の探鳥会 ~渡りの前の冬鳥に会いに~ @真岡井頭公園_e0227942_22282882.jpg
ミコアイサも数が減っていました。あなたもいつまで見られるかしら。


3月の探鳥会 ~渡りの前の冬鳥に会いに~ @真岡井頭公園_e0227942_22323815.jpg
久しぶりにいつもの止まり木にカワセミのメスがいると思ったら、急にダイブしました。


3月の探鳥会 ~渡りの前の冬鳥に会いに~ @真岡井頭公園_e0227942_22335010.jpg
ピントは甘いけれど、ちゃんと小魚をゲットできたようです。
魚を食べた後に奥へ飛び去ってしまったので、たまたま通りかかってラッキーだったわ。


3月の探鳥会 ~渡りの前の冬鳥に会いに~ @真岡井頭公園_e0227942_22364548.jpg
モフモフのお尻が可愛らしいカイツブリ。


3月の探鳥会 ~渡りの前の冬鳥に会いに~ @真岡井頭公園_e0227942_22373442.jpg
派手なドラミングで存在を主張するアカゲラ。


3月の探鳥会 ~渡りの前の冬鳥に会いに~ @真岡井頭公園_e0227942_22385323.jpg
お馴染みのコゲラ。


3月の探鳥会 ~渡りの前の冬鳥に会いに~ @真岡井頭公園_e0227942_22394767.jpg
この日は沢山のヤマガラに出会いました。


3月の探鳥会 ~渡りの前の冬鳥に会いに~ @真岡井頭公園_e0227942_22401699.jpg
ヤマガラと同じくらい沢山出会ったシジュウカラ。


3月の探鳥会 ~渡りの前の冬鳥に会いに~ @真岡井頭公園_e0227942_22410566.jpg
大好きなエナガ。


3月の探鳥会 ~渡りの前の冬鳥に会いに~ @真岡井頭公園_e0227942_22413670.jpg
丸々としたホオジロ。


3月の探鳥会 ~渡りの前の冬鳥に会いに~ @真岡井頭公園_e0227942_22425207.jpg
婚姻色に染まるカワウたち。

この日は全部で36種類の野鳥に出会いました。
これから徐々に冬鳥から夏鳥に入れ替わっていくのでしょうね。
さて、すっかりお昼も過ぎてしまったのでご飯を食べに行きましょうか。


いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。


よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)



by vivian-style | 2024-03-19 22:48 | 鳥を愛でる | Comments(0)

誤解している人が多いので書いておきますが、このブログで収入は全く得ていません。むしろ毎月会費を支払っているんですよ。


by vivian