和食 海鮮料理 五助 ~五助さんの本領は夜にあり~
2024年 04月 14日
今月13日、鹿沼でライブを聴き出会いの森公園で桜を堪能して家へ帰る途中、お夕飯をいただきましょうと訪れたのは
和食海鮮料理の五助さん。
昼間はラーメン屋さんですが、夜は和食屋さんに変身です。
日本酒は何が良いかしらと悩んでいたら、飲食店限定で五助さんには一本しか入らなかったという青森のこちらのお酒を紹介されました。
それは是非とも飲んでみなければ。
それは是非とも飲んでみなければ。
この日本酒、凄く華やかで大吟醸?
これだけでぐいぐい飲んでしまいそうなので自重しないと。夫の目があるし。
お料理はおまかせ五品(2640円)をお願いしました。
お酒を飲まない夫にはご飯とお吸い物を追加で。
お酒を飲まない夫にはご飯とお吸い物を追加で。
まず、おひたしや南蛮漬けなどで軽く始まります。
2皿目はお造り。マグロとホッケとしめ鯖とミズダコ。
ホッケってお刺身で食べるのは初めて。こんな味わいなのね。
しめ鯖は酢がきつくないので食べやすいし、どれを取ってもさすが大将。
しめ鯖は酢がきつくないので食べやすいし、どれを取ってもさすが大将。
3皿目はホタルイカのからし酢味噌。
大き目のホタルイカを食べながら春を感じます。
4皿目はチーズメンチカツ。このくらいの量ならペロリと食べられてしまうわね。
最後は銀鱈の西京焼き。これこれ、これが食べたかったのよ!
大将の西京焼きは本当に美味しくて、噛みしめながらいただきましたよ。
大将の西京焼きは本当に美味しくて、噛みしめながらいただきましたよ。
ラーメン屋さんになってしまって寂しく思っていたけれど、夜なら以前のようなお料理がいただけるのね。
水曜日と土曜日の夜は混むみたいだから、それ以外の日にバスででも訪れましょう。
ごちそうさまでした。
営業時間 11:00~14:30 17:30~20:30 月曜定休
宇都宮市砥上町1138-3 TEL.028-647-3778
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。

よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)

by vivian-style
| 2024-04-14 23:05
| 夜ごはん
|
Comments(0)