人気ブログランキング | 話題のタグを見る

宇都宮のハクチョウ飛来地 2025 

宇都宮のハクチョウ飛来地 2025 _e0227942_14210693.jpg
さくら市で音楽朗読劇が開催された日、氏家公民館へ向かう途中にハクチョウたちを見かけていたので、帰りに立ち寄りました。
私が知る限り、宇都宮市内でハクチョウが飛来するのはこの辺りだけ。
鬼怒川の阿久津大橋の西側の冬水田んぼをしているところです。
日没時刻を過ぎているので暗くなってますが、夕焼けの色が残って綺麗。


宇都宮のハクチョウ飛来地 2025 _e0227942_14283843.jpg
暗いので判別しにくいけれど、オオハクチョウとコハクチョウがいますね。


宇都宮のハクチョウ飛来地 2025 _e0227942_14294200.jpg
カモも結構います。シルエットから判別するとほとんどがオナガガモのようです。


宇都宮のハクチョウ飛来地 2025 _e0227942_14313217.jpg
ここは田んぼなので、比較的近くでハクチョウたちを見られます。
車から下りると警戒して逃げてしまうので、車の中からそっと観察。
辺りはすっかり暗くなって、ハクチョウもシルエットにしかならないわね。


宇都宮のハクチョウ飛来地 2025 _e0227942_14352933.jpg
次回はもう少し早い時間に訪れましょう。


いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。


よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)



by vivian-style | 2025-01-19 22:00 | 鳥を愛でる | Comments(0)

誤解している人が多いので書いておきますが、このブログで収入は全く得ていません。むしろ毎月会費を支払っているんですよ。


by vivian