日光 木もれびの里 箏路 ~お参りを済ませたら鴨そば~
2025年 02月 12日
今年は立春が2月3日でしたね。
4日だとずっと勘違いしていて、スケジュール変更もできないのでそのまま一日遅れで日光大室 髙靇神社(たかおじんじゃ)へ。
4日だとずっと勘違いしていて、スケジュール変更もできないのでそのまま一日遅れで日光大室 髙靇神社(たかおじんじゃ)へ。
時折雪の舞う中、祈祷をしていただきます。
祈祷後は奥の院へもお参り。薄日が差してきました。
このお詣りが済むと、ようやく2025年が始まる気がするんですよね。
お参り後は隣接する箏路(ことじ)さんへ。
時間が遅かったせいか、ちょうどお客さんがいなくなったところ。
貸し切りでゆっくりさせていただきましょう。
こちらは夫の頼んだメンズセット(税別1350円)
レディースセットはよく見かけるけれど、メンズセットって珍しくないですか?
大盛蕎麦(多分これがポイント)・かき揚げ丼・小鉢・デザート付き。
レディースセットはよく見かけるけれど、メンズセットって珍しくないですか?
大盛蕎麦(多分これがポイント)・かき揚げ丼・小鉢・デザート付き。
このボリュームだったら夫でも大満足だわ。
私は鴨そば(税別1300円)小鉢や香の物付き。
ここの蕎麦はコシがしっかりしているのが特徴。
少し甘めの温かい鴨汁につけていただくとちょうど良いバランス。
少し甘めの温かい鴨汁につけていただくとちょうど良いバランス。
やはり寒い日には鴨そばが一番ね。
たっぷりの鴨汁の中には鴨肉が何枚も。
ネギもたっぷり入っているしカマボコまで入って意外に具沢山。
ネギもたっぷり入っているしカマボコまで入って意外に具沢山。
気が付けばちょっと食べ過ぎたかも。
ごちそうさまでした。
営業時間 11:00~15:00 木曜、第2第4水曜定休
日光市大室1610-1 TEL.0288-25-7041
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。

よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)

by vivian-style
| 2025-02-12 22:00
| 平日ランチ
|
Comments(0)