かもし家 ~チーズも楽しんだ夜~
2025年 03月 19日
友人が横浜から遊びに来てくれたので、ホテルにも近いかもし家さんへ案内しました。
夜は、メニューを変えてから初めての訪問。
一応事前に酒肴のコース(全4品、税別3500円)で頼んでありましたが、コースの前に日本酒チーズセットをお願いしました。
酒ディプロマ・チーズプロフェッショナルでもある店主さんが選んだチーズとそれに合わせた日本酒のセット。
チーズと日本酒がそれぞれ対応するように置いてあります。
酒ディプロマ・チーズプロフェッショナルでもある店主さんが選んだチーズとそれに合わせた日本酒のセット。
チーズと日本酒がそれぞれ対応するように置いてあります。
因みに日本酒はこの順番。
個性の違う日本酒たちは、それぞれのチーズと合わせると相乗効果で絶品に変身。
どちらも発酵食品だから合うとは思っていましたが、組み合わせでこんなにも変わるとは!
どちらも発酵食品だから合うとは思っていましたが、組み合わせでこんなにも変わるとは!
美味しいものをいただいていると会話が止まりませんね。
さて、いよいよコースの始まりです。先付は那須御養卵と浅利の茶碗蒸し。
アサリがたっぷり。出汁の効いた茶わん蒸しは滑らかで美味しいわ。
前菜盛り合わせは、左側から鯛皮ちくわ、白子ポン酢、切干大根、鳥そぼろとひじきの煮物、春菊としめじのお浸し、麦富士豚ローストポーク。
酒肴コースにピッタリな内容ね。少しずつ様々な味を楽しめるのが良いわ。
お酒は最初のだけで我慢しようと思ったのに、誘惑に負けました。
友人とシェアするなら大丈夫かも?
友人とシェアするなら大丈夫かも?
お創りは奥から真鯛の葱塩昆布ダレ、蛸とルッコラの胡麻酢和え、中トロ山葵醤油和え。
それぞれ工夫を凝らしていて楽しいおつくり。
最後は焼き魚。
鰆の蕗の薹味噌焼き、菜花土佐和えと紅はるかレモン煮と蓮根甘酢漬け添えとメニューにありましたが、私が山菜アレルギーがあると伝えてあったので見た目からも蕗の薹味噌は使ってないと思います。
多分説明されていたはずなのに、メモとるの忘れてて…。
多分説明されていたはずなのに、メモとるの忘れてて…。
4品のコースでしたが、むしろ私にはちょうど良い量でした。
足りなかったら単品を追加することもできるし、その日の気分や体調で調整できるのは有り難いですね。
そんなこんなですっかり夜も更けて名残惜しいけれど帰る時間。
そんなこんなですっかり夜も更けて名残惜しいけれど帰る時間。
ごちそうさまでした。
営業時間 12:00~14:00(LO13:00) 17:30~22:00 日曜祝日、月曜昼定休
宇都宮市中央5-17-20 TEL.028-341-8278
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。

よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)

by vivian-style
| 2025-03-19 22:36
| お酒・女子会
|
Comments(0)