日光 新緑の奥日光は花盛り ~湯ノ湖周辺、光徳牧場~
2025年 06月 12日
本日(12日)スケジュールが空いたので奥日光へ。
湯ノ湖の辺りは昼間でも気温が20℃前後。新緑が美しいですね。
湯ノ湖の辺りは昼間でも気温が20℃前後。新緑が美しいですね。
マガモのオスとホシハジロのオスが仲良く。
組み合わせも不思議だけれど、ホシハジロは渡らなくて良かったのかしら。
組み合わせも不思議だけれど、ホシハジロは渡らなくて良かったのかしら。
日光湯元ビジターセンター周辺の遊歩道を歩くとレンゲツツジが綺麗に咲き誇っています。
オレンジのレンゲツツジに交じって黄色いツツジも負けじと。
野鳥の声は沢山聞こえてくるけど、葉っぱが茂って見つけにくいし撮りにくいんですよ。
この子は大好きなゴジュウカラ。
この子は大好きなゴジュウカラ。
湯ノ湖から光徳牧場へ。
この辺りは毎年クリンソウが綺麗に咲き揃います。
牛の放牧場へ歩いて行くと満開のズミ!
まったりした雰囲気の毛並みの良い牛たち。
地面でせっせと虫を捕まえていたイカルが飛び立ちました。
子育て中なのね。
子育て中なのね。
野鳥の声や水音に耳をすませながら新緑の中を歩いていると、心身ともにリフレッシュしていくようです。
竜頭の滝の上流でマイナスイオンをたっぷり浴びたら、いろは坂を下りましょう。
途中でサルの群れに遭遇しました。
子ザルが沢山いたので、運転には気を付けないとね。
子ザルが沢山いたので、運転には気を付けないとね。
さて、久しぶりの奥日光。いつ訪れても素敵な場所です。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。

よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)

by vivian-style
| 2025-06-12 22:47
| 花を愛でる
|
Comments(0)