沖縄 浜比嘉島の古民家食堂 てぃーらぶい ~絶品沖縄そば!~
2025年 06月 30日
海中道路を通って宮城島のぬちまーすの観光製塩ファクトリーへ向かう途中にランチをしましょうと立ち寄ったのは、宮城島より手前にある浜比嘉島。
とても小さな島で、車も対向するのが難しいくらいの場所に目的のお店があります。
古民家食堂のてぃーらぶいさん。
私の思う正に沖縄らしい入口。
私の思う正に沖縄らしい入口。
建物も民家をそのまま生かした造りになっています。
皆さんどうやって調べてくるのか、外国人観光客もいらっしゃって。
これは通常メニュー。
この他に、観光客のリクエストの多かったスパイシーソーキそばとか変わり種のメニューもありました。
この他に、観光客のリクエストの多かったスパイシーソーキそばとか変わり種のメニューもありました。
私が頼んだのは塩味のソーキそば。
小鉢は大根のしりしりとモズクのさっぱり和え、じーまーみ豆腐揚げ、紅イモのナーントゥ(沖縄蒸し餅)
これまで沖縄のあちこちで沖縄そば(ソーキそば)を食べてきましたが、正直そこまで美味しいとは思えなかったんですよ。
でも、ここのは別格。
夫は醤油味を頼んだのですが、個人的には醤油より塩の方が旨味を感じられておススメ。
夫は醤油味を頼んだのですが、個人的には醤油より塩の方が旨味を感じられておススメ。
この味をしっかり覚えておきたかったので、これ以降はソーキそばは食べずに過ごしました。
沖縄本島の中でも外れたところにあるし周辺の道は狭くて難易度は高いけど、わざわざ訪れる価値はあると思います。
ごちそうさまでした。
ごちそうさまでした。
営業時間 11:00~16:00(LO15:30) 火曜、第1水曜、第3日曜定休
沖縄県うるま市勝連浜56
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。

よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)

by vivian-style
| 2025-06-30 22:31
| お出かけ・名所
|
Comments(0)